
コメント

じゅえりー
んなさんが旦那様にやって貰って許せる物が良いかと☺️
我が家の場合は料理だけは
自分で作る方が味付けが好きなので(特に妊娠中)、それ以外で助かるなーと思う事は何でもお願いしちゃってますよ💖

ゴルゴンゾーラ
色々してくれますよ!
おむつ替えや寝かしつけはもちろん、離乳食(作ることはないですが)をあげる&片付け、外へ散歩に出かけたり、遊んだりなどです☺️
-
んな
旦那はオムツ変えれない!!って上の子生まれた時から言うてたんでそこは諦めて自分でしてたんですけど全てがワンオペやったから
自分のやり方?じゃないと気に食わない気がして。🤭- 6月5日
-
ゴルゴンゾーラ
私は入院中から、おむつ変えてみる?って夫にやらせてました😂
💩が手についても黙々と変えてましたよ😂
やるかやらないかの違いだと思うので…
ずっとワンオペだったら確かに自分のやり方もあるし、何からやって貰えばいいかわからないですよね💦
私が倒れた時に子どものこと全部できる?って問うてみてもいいかもですね💦
子どものことできて損なんて全く無いですし。
とりあえず着替えとかご飯の片付けとかでもOKだと思いますよ!- 6月5日
-
んな
💩見るのダメらしくて…( ´・ω・`)
お前がおらんかったらやらなしゃあないからやる!とはゆうんですけど…
そこから始めてみようかな🤔- 6月5日
-
ゴルゴンゾーラ
えー!自分自身の💩と比べたら自分の子どもの💩なんて可愛いもんですけどね😂
しゃあなしですか…ひどいー😱
幼少期に父親が子どもに関わっていた方が、反抗期になる子少ないらしいですよ!保健師さんが言ってました。
んなさんがイライラしない程度(笑)に、できる範囲でお願いしましょ😁- 6月5日

▶6人の怪獣
今安静中で今だけならお風呂ですかね🤔
今までは、お風呂にほんと入れるだけ。
呼んで私が脱がせて、旦那が洗い、終わったら私を呼んで私が拭いて、でした!
今は、自分が洗って呼んで洗って入れて拭いてだしてくれます(笑)
それだけですね!(笑)
-
んな
それだけ、がすごく強調されてる気が・🤭
上の子は最近割と入れてくれるようになったくらいで…( ´・ω・`)
これやってよ!みたいなのないですか?🤔
そんで、双子妊娠おめでとうございます⸜🌷︎⸝- 6月5日
-
▶6人の怪獣
ほんとにそれだけなので(笑)強調しました🤣
今更初めて1人でそこまでやってて、『やればできるじゃん😤俺すげー』みたいになってるのに腹立ってます(笑)
3人目出産して退院して2日で出張行ってお前のおらん間1人でそれやっとったわ!!って言いたいです😏
基本的に求めるより自分でした方が、って思っちゃうので😅
でもお風呂とか歯磨き、寝かしつけくらいはやってもらうと夜ご飯の片付けとかゆっくりできそうですよね🤔
ありがとうございます😊- 6月5日
-
んな
その腹立つの分かります😂
ですよね!
自分でするほーがええわ!ってなる…🤫
旦那はいびきうるさいので別で寝てるので寝かしつけて一緒に寝られると地獄…( ´・ω・`)- 6月5日

🐣
お風呂、歯磨き、オムツ替え、散歩、ご飯を食べさせる、トイトレしてくれます
-
んな
やっぱりオムツ入りますか…
上の子の時から今まで2回しか変えたこと無いんです…( ´・ω・`)- 6月5日
んな
助かるなーって思うことがわかんないです😞
ずっと一人でやってたから
出来るのに任せるのもなぁ…って頭になっちゃって( ˊᵕˋ ;)💦
じゅえりー
お風呂とかどうですか?
ゆっくり一人で入るのって
落ち着きますよ♨️
んな
下の子をまだ一人で入れれなくて
お風呂ゆっくり入れるのもみんな寝たあとで…😞
じゅえりー
下を読んで…
おむつ替えられない旦那様にドン引きしてしまいました😭
すみません🙇
こどもの💩なんてまだまだ臭くない方ですよ😭
将来、自分が替えて貰う可能性もあるのに…とかそこは、誰にも替えて貰わないつもりでしょうかね?💦💦💦
オムツ替えできないと
んなさんがおでかけ、
もしくは、2人ででかけてきてとかできなくないですか?😱
産後の沐浴からお風呂は夫の仕事にしてますよ💦
下の子は2人で手分けして入れてるんでしょうか?
8ヶ月なら浴室の床にお座りやコロンって転がって待てますよ😅
んなさん。
お一人で本当に凄すぎます🙇🙇🙇