
緊急事態宣言が解除され、街に少しずつ人が戻ってきたように思います。…
緊急事態宣言が解除され、街に少しずつ
人が戻ってきたように思います。
そこで、今回自粛中にマッチングアプリで
お会いしたいなと思える方とマッチしました。
私は、シングルマザーで、結婚生活も短く
昨年離婚しました。
マッチングアプリは自粛期間中友達に勧められ、
まぁ何事も経験かなと思って初めてみました。
お相手の方はお隣の県の方で、
私がシングルだということも知っています。
いいご縁につながるかもしれないと思い、
お会いすることになっているのですが
自粛期間が長かったせいで、まだ外に出かけることを
少しためらってしまっています😅
みなさんはもうお出かけされたり
していますか??!
また、マッチングアプリでお会いするのは
はじめてのことなので緊張してます、
場所はこんなところがいいよ!とか
なんでもいいのでアドバイスいただけると
嬉しいです😆
- みかん

🌈ママ 👨👩👧👦
まだあまり出かけていません
子供を連れて出かけてるのは人のいない時間帯に公園に行くくらいです😭
私自身もスーパーに行くくらい💦
実の両親にも3月から会ってません😭
まだこわくて💦
マッチングアプリは使ったことあります!
夫ともそういうので出会いました☺️
場所は初めての時は人目のあるところの方がいいと思います!
まだ相手がどんな人かわからないので🥺

あゆか
少しずつ出かけて様子を見ています。
始めは、食事からでしょうか。
過去にマッチングアプリを結構利用していましたが、
正直いい出会いがありませんでした。
真剣になった相手は、実は既婚者だったり
だいたいが身体目当ての人でした。
私の経験が悪かったのかもしれませんが、
始めは真剣にというか、遊び半分でやったほうがいいかもしれません💦

ゆーみん
お買い物は少し家族で行ったりするようになりました😄
過去にマッチングアプリで会ったことありましたが、水族館とか話に困らない所に行きました 笑

まおな
最初は昼間の、短時間がおすすめです◎
夜飲むと、そういう風に持っていかれやすいので、、、
会う前に相手のプロフィールよく見て、どんな人か覚えてから行くと、話しやすいとおもいます◎ もし可能なら、会う前に電話なんかもしたら緊張もなくなるかも??

はじめてのママリ🔰
わたしは、夫との出会いはマッチングアプリでした🌸
はじめのうちは昼間の時間帯で、人目の多いところがいいですね😀✨
わたしたちが初めて会ったのはコストコでした!笑
あとはカフェとかでまったりお話できる雰囲気のところとかがいいですかねー🍀

なぎ
マッチングアプリは否定しませんが、お子さまがいらっしゃるなら、相手をご足労でも呼んでみかこさんの在住地域で会うとかが良いですよ。
子連れでわざわざ県外まで出向く必要は感じません。
初回はカフェでもファミレスでも良いと思います。
自分の見知ったホームなので地理には理解があるだろうし、相手のエリアを回るより良いですよ。
コメント