※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A&A
子育て・グッズ

上の子と下の子の育児で悩んでいます。上の子を優先するのが難しいと感じています。みなさんはどのように心掛けていますか?

お子さんの歳の差が近い方アドバイス下さい😭

上の子1歳半、下の子が生後22日です。
上の子優先で過ごそうと心がけていますが、
やはり下の子に手がかかってしまい、中々構ってあげられません。構ってほしくて泣くのと、イヤイヤ期が始まったのかイヤイヤ泣くのとで、私自身も余裕がなく娘に怒ってしまいます…
下の子に授乳してる時、背中越しに鼻すすってるなぁと思い声を掛けると、泣くのを我慢してたのか泣きながら私のところに来ました。いつも、ちょっと待っててね〜って我慢させてたな。イヤイヤ言って怒りすぎたな。全然上の子優先出来てない自分に気付きました。1人で遊んでる娘の背中見ると、胸が締め付けられます…

みなさんは普段どのように心掛けたり、上の子と接してますか?100%上の子優先は難しいと思いますか?

コメント

ぱんだ

難しいですよね!!すごくわかります😭
うちは授乳や寝かしつけなどで上の子を待たせてしまったときは「待っててくれてありがとう」と必ず伝えるようにしています。夜2人一緒に寝かせようとすると上手く寝られなくなっていたのがこれを繰り返すと娘から「待ってるね」と言って寝かしつけが終わるまで大人しく隣で待っていてくれるようになりました。
これが正解なのかわかりませんが、その後2人で今日楽しかったことや明日したいことを話して寝るのが習慣です!

  • A&A

    A&A

    コメントありがとうございます😊
    明日から、今まで以上にありがとうって伝えようと思います!
    私もお風呂入りながら、寝かし付けの時に、娘とたくさんお喋りしようと思います(^^)

    • 6月4日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    自分の時間もちゃんとあると思えるのが大事なのだそうです!
    2人で毎日ケンカもしていますが遊んでくれることも増え、私が困っている時は助けてくれることもあって戦力です😁笑
    あとは一人で集中して遊べるものを用意することで「一人で遊んでて」というのではなく自分からやりたいと言って遊んでくれている間に家事や下の子の時間を作れるようにしています😊

    • 6月4日
  • A&A

    A&A

    そうなんですね💡
    娘との特別な時間、ちゃんと持とう思います😊💡

    • 6月4日
ラム姉

保育園の先生からは、とにかく上の子に構ってと言われました。下の子泣いててもオムツ替えなくても死なないよ。って!
そこまでは言い過ぎだと思いますが、、、
下の子はそれが当たり前になるようです。
可哀想ですが、、

出来るだけ、「抱っこして」「おんぶして」の要求は答えてます。
「下の子泣いてるねーどうしよう」と言って一緒に、考えてもらってます。

また「おんぶして」って言われますが、おしまいよ。さっきおしまいって言ったよ。と。
他のことで誘導したり。

授乳時も色々とあれしろこれしろって言われるので、出来るだけ応えてます。

これから私一人でお風呂入れたり出来るのだろうかと、悩み中です、、

  • A&A

    A&A

    コメントありがとうございます😊

    下の子泣いてる放っておけなくて…
    ご機嫌な時は、下の子が泣いてる時に真っ先に近づいてくれるんですが💦明日から一緒に考えて貰える様に、たくさん話掛けてみます!!
    お風呂も悩みますよね…😭

    • 6月4日
あやか

上の子の年齢が1年弱違うので参考にならなかったらすみません。下の子は5/12生まれです。
退院してすぐは娘もイヤイヤが激しくて、大泣き大暴れで1日が過ぎてくこともあり、私もイライラして怒ることが多かったのですが、この1週間ちょっとでほとんどイヤイヤしなくなり娘が穏やかになりました。

意識して変えたのは、とにかく娘との会話や遊びを優先することと、授乳もオムツ替えも、一緒にやろー!と誘って、娘はナデナデ係やオムツとおしりふき取ってくる係、私が授乳とおむつ替え係、みたいにやってます😊
あととにかく娘にハグして、ありがとうってたくさん伝えて、弟のお世話は、手伝ってー!ってお願いするようにしてたら、すぐに弟のことを可愛がるようになり、泣いてると、どうしたのー!って誰よりも先に飛んでくようになり、ミルク用意するからね!◯◯ちゃん(娘自身)がついてるからね!と言って優しく接してくれるようになりました。泣きわめくこともほぼなくなりました。

本当に劇的に娘が変わったので、びっくりしてます。笑
とにかく娘を巻き込む!放置しない!遠くで家事してても話しかけ続ける!って感じにしたのが良かったのかもしれません。

構って欲しくて、ヤキモチもあって、イヤイヤすごかったのかなあ…と。。
まだまだ私も模索中なので手探りなのですが😭なにかの参考になれば嬉しいです。。
お互いがんばりましょーね😭!!

  • A&A

    A&A

    コメントありがとうございます😊
    5月13日生まれなので、1日差ですね💡娘と息子を近づけると、ちょっかい出されそうで怖かったのですが、明日からナデナデ係とオムツ・お尻拭きとってくる係お願いしてみようかな…☺️なるべく距離を縮めてみようと思います!あと、ありがとうをたくさん伝えます!!

    頑張りましょうね😭

    • 6月4日
  • あやか

    あやか

    その気持ちすごくわかります!私も夫も、最初は娘が弟に近づけないようにしたり、少しでも突進してきたり近くで転びそうになってたら、危ない!気をつけて!とカリカリしてしまってました💦
    でも意外と、優しく触ってくれて、おもちゃも隣に置いてあげたり、おしゃぶり咥えさせてくれたり、、カリカリしないである程度放っておいた方が率先してお世話してくれることが増えました☺️
    娘に悪気はないんですよね。。でも私はすぐ怒っちゃってたので反省しました。。
    かと言って本気で危ない時もあるので線引き難しいですが、、😭

    • 6月4日
  • A&A

    A&A

    やはりヒヤヒヤしちゃいますよね💦でも、ある程度スキンシップとらないとダメなんですね💡娘に悪気ないし、怒っても仕方ないんですよね…わかってるつもりでも、怒ってしまう自分😭本当に線引き難しいですが、明日から一緒にゴロゴロさせたりしてみます✨

    • 6月4日
(^^)v

授乳やめました。(笑)ミルクをセルフで飲ませています。赤ちゃん返りもイヤイヤもありません😂苦肉の策ですがw

  • A&A

    A&A

    コメントありがとうございます😊
    私は完母目指してましたが、頻回授乳は絶対無理って痛感したので、とりあえず混合で頑張ってます…
    でも、ミルクに頼るのも大切ですよね😭

    • 6月4日