
離乳食を始める際、子どもを膝に座らせるかイスを買うか迷っています。腰が座っていないので、腰が座る前に使えるバンボを買うか、腰が座ってから使えるイスを買うかも悩んでいます。ローテーブルで食事をしているため、ローチェアを検討中です。離乳食は6ヶ月から始める予定です。助言があれば嬉しいです。
離乳食をスタートさせるのに、子どもを膝に座らせて食べさせるか、イスを買うか迷ってます。
首はすわってますが、腰がすわってないので、腰すわる前にも使えるバンボなどを買うか…でも使用期間短いと聞くので、それなら、腰が座ってから使えるイスを、腰が座ってから買うか。。。
家は、ダイニングテーブルではなく、ローテーブルで下に座って食べてますので、買うならローチェアで考えてます。
ワンオペなので、旦那がいない時間の離乳食ばかりです。なのでボンバなどがあれば便利かなと思いながらも、あまりよくないとも聞くし。。。
これ買ったよ!とか、こうしてたよ!ってアドバイスあればよろしくお願いいたします!
ちなみに離乳食は6ヶ月くらいで開始予定です。(現在5ヶ月なったばっかり)
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

ママり
うちも腰座ってないので膝に乗せてます(^^)
一度安定するか試してから椅子を検討してみてはどうでしょう?
あとはバンボはぽっちゃりちゃんだと既に入らない子もいるみたいなのでお店で試せたら良いですけどね💦
あと、ボンバと書かれてますがバンボで良いんですよね😂?

らんらんママ
うちはバウンサーがあったのでバウンサーに乗せて最初はあげてましたよ(・∀・)
腰がある程度座ってからは
うちもローテーブルなので
インジェニュイティというテーブル付きの椅子を買って今でも座って食べてくれます😌
バンボは足の部分が狭くて太ももが収まらなかったり抜けなくなると聞いたので辞めました。(笑)甥っ子が実際そうだったので(笑)
-
はじめてのママリ🔰
バウンザー!考えてませんでした!うちにあるバウンザーリッチェルの物で(ベビービョルンみたいな)ゆれちゃうんですが、ゆれちゃうとダメですよね😞😞😞
インジェニュイティ初めて聞きました!調べてみます♡♡抜けなくなるんですね!(笑)噂には聞いてたのでバンボは、やめておこうかな😂😂💓- 6月4日

あき
リサイクルショップで綺麗なバンボが安くで売ってたので、バンボ開始でした。
我が家もローテーブルだったのですが、掴まり立ちするようになると、バンボを抜け出し、テーブルの上の物を触ったりと大変な事になったので、仕方なくダイニングテーブルとハイチェアを買いました😅
ものすご〜く快適です😭
今でも、テレビを見る時にバンボに座ってますよ。
手放そうかと思ってたけど、意外と長く使えるのね〜🤔と夫婦で話してます。
-
はじめてのママリ🔰
リサイクルショップ!思い付かなかったです!安くで済みますもんね♡その子によって、長く使えたりするんですね😍✌
ダイニングテーブル置くところないので買えないですが、机の上も邪魔されないしいいですよね😭💓💓- 6月4日

ままりん
バウンサーとカリブ使いました!
これからならカリブオススメします。ご飯の他にもお風呂の自分洗ってる間の待ち時間に座らせたり、テーブル付ければ抜け出せないので便利でした!
丸洗い出来るのでドロドロ離乳食も心置き無くあげれます!
-
はじめてのママリ🔰
丸洗いできるんですか!♡それは魅力的です!!最近お座りしたいのか、バウンザーでも背中を浮かしてくるので、カリブ検討してみます😍😍😍
- 6月4日

退会ユーザー
インジェニュイティ使ってます😊
大人しく座ってくれてます✨
機嫌が悪いと暴れますが
ベルト付いてるので
立ち上がったりはできないので
便利です😃
-
はじめてのママリ🔰
ベルトいいですねー😆✌インジェニュイティ検索して見てみます💓💓
- 6月4日

らんらんママ
うちのは固定できるのだったので固定して背もたれ調節してあげてました(´・ω・`)
1度バウンサーで試してみてもいいかもしれないですね😊
私的にはローテーブルであればおすすめです♡カラーも何種類があるので🤩
大きめの赤ちゃんだとバンボは向いてないかもしれないですね┌┤´゚Д゚`├┐(笑)

ゆう
はじめはバウンサー使いました!横抱きにしながら食べさせることもありました。
6ヶ月後半に腰が座りはじめたのでリッチェルのごきげんチェアを使いはじめました!バンボよりは長く使えそうです^^

はあ
バンボ使ってましたが前かがみになったり椅子が汚れたり大変だったので、膝の上に座らせてあげてます😛👏🏻
はじめてのママリ🔰
今日初めて膝の上でスプーン使って麦茶飲ませてみたんですが、難しくて😞できなくはないですが。。
どんな感じで座らせてますか??
バンボです!!!(笑)恥ずかしい(笑)いつも、ボンバかバンボかよく分からなくなっちゃって😂😂😂(笑)