
歯科衛生士さん歯科助手さんに質問です。もともと左下7番の虫歯の治療を…
歯科衛生士さん歯科助手さんに質問です。
もともと左下7番の虫歯の治療をしやすくするため
親知らずを抜くことになりました。(水平埋伏)
抜歯して1週間たって抜糸で予約だったのですが
7番が痛いと伝えると抜髄になりました。
そこで歯の治療自体は全く痛くなかったのですが
歯科助手さんか衛生士さんかわからないけど
ほっぺをひっぱってるミラー、排唾管、バキュームの先が
抜歯した傷口にグリグリグリグリ当たって
かなーり痛くて泣きそうでした💦
Drは痛いですか?って聞いてくれるけど
歯は痛くないから痛いとは言えず
ずっと口開けてるから言えず
今当たってる瞬間だけなら我慢しようと思って
治療の間は我慢して終わりました。
そしたら終わっても泣きそうなくらいずっと痛い😭
とりあえずロキソニンを飲みましたが
もう治療が終わって30分以上たってますが
痛みひくことなくずっと痛くて何もする気になりません🌀
これってしょうがないことですか??
我慢しかないですか??
当たってない瞬間もあってその時は痛くなかったです💦
何であんな傷にグリグリするんだろ😭
痛すぎてトラウマです🌀
次の治療前に言っても大丈夫ですかね??
嫌な患者ですかね??
- にこ😊(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
それはアシストについた方が下手すぎるんだと思います💦
痛かったら、ひっぱられて痛いや傷に当たって痛いって言って大丈夫ですよ😊

しっぽ
治療する歯しか見ておらず、傷口はそっちのけだったんですかね💦
痛かったらすぐ痛いと言って大丈夫ですよ!
次回の治療の時はむしろ、気をつけてほしい旨言ったほうが良いと思います(><)
-
にこ😊
コメントありがとうございます。
次回言ってみようと思います💦- 6月4日

としたろう
歯医者です
抜髄する時は麻酔するんですけど…
7番に麻酔打てば、傷口あたりも効いているはずですから、傷口にグリグリで痛かったんじゃないんだと思います😅
むしろ考えられる事は、麻酔の効き方が弱かったんじゃないのでしょうか?
抜髄する歯が削られる度に痛いタイミングと、バキュームで吸うタイミングは同時ですから、勘違いされたのかも知れません…
かと言って、治療後、痛みが取れないとなると、「残髄炎」という炎症のせいかもしれないので、電話して早めに見てもらってください!
-
にこ😊
コメントありがとうございます。
そうなんですかね💦
自分で歯磨きする時に勢いあまって
傷口に当たったりした時と同じ痛み
だったのと
麻酔する前に抜糸したんですが
その時もひっぱられたり傷グリグリ
なって同じ痛みだったんですよね😭
削ってる時もバキュームとか傷にあたって
ない時がたまにあって
その時は痛くなかったです💦
最後らへんずっとグリグリ当たってたので
それで痛いのかなーと思ってしまいました💦
とりあえずロキソニン飲んだら
痛くなくなったので明日も痛む
ようであれば連絡してみます!!- 6月4日
にこ😊
コメントありがとうございます。
次は痛いって言おうと思います💦