
旦那さんのお姉さんが6月に入籍するそうです!まだ結婚式のことは未定で…
旦那さんのお姉さんが6月に入籍するそうです!
まだ結婚式のことは未定ですが、
今年の11月頃にすることになるかもとのことです😊
娘は9~10ヶ月頃になると思うので
まだ授乳をしているのかなぁ🤔と思います!
ママ用のパーティードレスはどこで購入していますか?
こどもの結婚式用の服(ワンピース・ドレス系)も可愛いところがあれば教えてください☺️💗
まだまだ先の話ですが、なかなか決めきれない性格なので目星をつけておきたいと思ってます🧸💕
よろしくお願いします!
- もも(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そういうときは基本レンタルしてます!

👦🏻👧🏻
上の子が8ヶ月の時に親族の式に出席しました!
親族用の控室があるからそこで授乳できるということで、普通のドレスで行きました!
子どもは男の子なのでポロシャツ、ズボン、ネクタイ付きのスタイで行きましたが、女の子だったらマールマールのグレーの着せたかったです🥺
-
もも
ありがとうございます!
脱ぎ着しやすそうなの選びます😊こども用検索してみます!!ネクタイ付きのスタイもあるんですね!可愛いですね☺️💗- 6月4日

はじめてのママリ🔰
最近の式場は授乳室あると思います!
授乳室はあるか?とお姉さんに伝えてもらったらいいと思います😊
式場で授乳はしないので普通のドレスで参加したらいいと思います!
-
もも
ありがとうございます!
授乳室があると安心です☺️決まり次第確認必ずするようにします!- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
あとは、招待状の葉書に子供(月齢記入)と参加します。離乳食持参するので子供の食事はいらないとか子供について書いてあげると分かりやすいとおもいます!
子供の服はメルカリとかどうですか?1歳のお祝いで使ったドレスを安く出品したら、結婚式に着ますってすぐ購入された方がいましたので、参考な!- 6月5日
-
もも
ご丁寧にありがとうございます☺️💗💗
確かにサイズアウトしてしまった服が安くで出品されてるの見たことあります!ドレスも探してみます👗💕- 6月5日

mnmyn
私もその頃友人の結婚式に子供と参加しました!
その頃だと離乳食も始まっているので離乳食を持って行き、一緒に食べました😊
あとはミルクを持って行ったので授乳はしなかったです😶
ミルク飲んでくれるならミルクの方が会場の中でもあげれるし、ベビーベッドを用意してもらっていればそこで勝手に飲んでくれるからその間に食事もできるしよかったです😊
-
もも
ありがとうございます!確かに離乳食始まってますし一緒に食べれる方がいいですね😊私の結婚式のときに姉が姪っ子の授乳やグズグズで何度も抜けているのを見てたので😫💦
- 6月4日
もも
ありがとうございます😊