
コメント

退会ユーザー
全部私立なら平均1,700万円とファイナンシャルプランナーに言われました。
塾や習い事は別です。

退会ユーザー
小中高は年100
大学は年100〜200
って思ってれば良いと思います!
-
気まま
小学校そんなするんですか??6年間で600万ですか?
- 6月4日
-
退会ユーザー
公立なら月1万もあれば十分かと!
- 6月4日
-
気まま
そんなもんなんですか??😔給食代くらいなのでしょうか...
小中高公立(私立はやめてくれー、、)その後大学行くっていう人生を歩ませたいんですけど🤣シングルなので、いくらくらい見れば大丈夫なのかなと不安になります...- 6月4日
-
退会ユーザー
給食費と教材費とかですね。
学童いくなら別途必要になりますが。
あとは高学年でアルバム代とか修学旅行の積立があるくらい?
入学時は15万見積もっておけば良いと思います。
結局お金がかかるのは習い事とか塾ですからね。。ここで経済格差がモロに反映されるので、学力格差が広がるばかりなんだと思います。。- 6月4日

気まま
なるほど...
小学校入学までの残り5年の間に150万くらい貯めて毎月給食費等を払いつつ、小学校に通ってる6年間の間も毎年30万位ずつ貯められればなんとか追いつきますかね、、
気まま
小中高公立だといくらでしょうか、、