![ブニャンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘がいて、尿管結石痛みやつわりで困っています。義理母に助けを求めているが、娘は義理母の家に泊まりに行ってしまいます。自身の妊娠中の辛い状況を理解してもらえず悩んでいます。
4歳娘がいて保育園いってます。
夕方になると尿管結石痛みと後期つわりで動けなくなり近く住む義理母にお迎え行ってもらってます。
娘は義理母お迎えだと私が住む家帰ってこず義理母家に泊まってしまいます。
日中痛みが和らぎ用事ため出かけても夕方には決まって痛くなり吐き気大量汗がでます
2人目妊娠してから初期7ヶ月まで続いた吐きつわりお迎え頼んでたし7ヶ月入ってからは胃酸逆流など辛くて8ヶ月には尿管結石痛みであまり身動きがとれず義理の母電話声が最近またかはぁって声で電話にでます。
義理の母や義理の姉つわりがなく義理の姉は妊娠中トラブルもなく普通生活して仕事もしてたみたいでわかってもらえません。
- ブニャンママ(10歳, 14歳)
![かよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かよ
義理のお母さまも大変なんでしょうね。。
少し厳しいかも知れませんが、私は上が1歳後半でツワリも毎日血を吐いているぐらいでした。同じように冷や汗激しくトイレで倒れてしまったり。。尿管結石はありませんでしたが…
1歳だから言っても伝わらないし、休もうとしても好き放題してる我が子が居るので休めず…引越ししてすぐだったので頼れる人もなく切迫早産になりながらもなんとか臨月まで過ごしました。
でも、もっともっとひどい方もたくさんいるんだろうなぁと思います。
もう少し2児ママさんは、お子さん4歳ですし義理のお家に頼れる環境にあるので…
尿管結石もあって大変だと思いますが、義理のお母様のはぁって声は聞き流して頑張るしかないと思いました(>_<)偉そうにすみません。。
コメント