
児童手当の現状届兼認定請求書の特に変更がない場合の記入についてなん…
児童手当の現状届兼認定請求書の特に変更がない場合の記入についてなんですが、配偶者の氏名は書かないといけませんか?
- ひまちゃん(2歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
配偶者が同意しましたよ、って配偶者本人が署名しないといけなかった気がします。
自治体によって違うのかもしれませんが…
児童手当の現状届兼認定請求書の特に変更がない場合の記入についてなんですが、配偶者の氏名は書かないといけませんか?
ママリ
配偶者が同意しましたよ、って配偶者本人が署名しないといけなかった気がします。
自治体によって違うのかもしれませんが…
「その他の疑問」に関する質問
推しって浮気なのでしょうか?推しとの距離感様々だとおもいますが、、。会いに行けるタイプのアイドルもいれば、画面で見られるYoutubeとか、、。最近推しがいます。タイプなので『好きと言われたら〜』とか想像して楽し…
同じような質問がないので、分かる方教えてください🙇♀️ 子供があんまりにも親のスマホをいじりたがるので昔のiPhoneをあげたのですが、電源が入らないのがダメみたいなので子供用に起動したiPhoneを渡そうと思っていま…
もうすぐ4人目が生まれるのですが ベビーカー・抱っこ紐を処分してしまっていたのでありません。 買い直した方がいいでしょうか😣? 3人目は今3歳で生まれる頃には4歳です。
その他の疑問人気の質問ランキング
ひまちゃん
そうなんですね!
ありがとうございます😊
あと、旦那の健康保険証のコピーを添付すればいいんですよね❓
ママリ
厚生年金に加入されてるなら、今回からはコピーはいらないみたいでした!
共済の方はコピーが必要みたいです。
お手元に申請書は届きましたか?
ひまちゃん
届きました。
社会保険加入の場合のみ添付と書いてあるので、うちの場合はいるのかな❓と思い一応貼りました😅