※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SHIORI
ココロ・悩み

母乳を使わなくなって2年近く経ちますが、まだ搾ると母乳が出ることがあります。いつまで搾れば母乳が出るか不安です。

断乳し母乳を使わなくなって2年近くになりますが
今でも搾ると母乳が滲むのですがそんなもんなのでしょうか?
元々 母乳時期も胸が張るといったことも授乳の時間がくるとピューと出るといったこともなくおまけに量がちゃんと足りてるのかな…?(出てるのか?)と不安になったりすることもあるくらいの私のお乳さんだったんですがまだ搾ったら滲んで来ます…😅

みなさんいつまで搾れば母乳出ましたか??😂

コメント

♡

でてましたよ😳
いつだろう、、2年くらいは
少しだけ、摘めばでてたかな?
でも触ってなかったので
詳しくは謎ですが、、😅

  • SHIORI

    SHIORI

    2年ほどは出るんですね😂
    あんまり出るのが続くと
    良くないのかな…と不安になりまして😅💦
    回答ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月4日
deleted user

私も2年以上経ってて、乳首を摘むと数滴垂れてくるような感じでした!

私も元々そんなに出るわけでもなく💦生後3か月で卒乳したのにおかしいなあと思っていました。

二人目妊活で、なかなか授かれずにクリニックに通い始め血液検査をすると高プロラクチン血症でした!

乳汁が分泌されるホルモンの数値が高かったです!

最近から薬を飲み始めてます。
しばらくしたら乳汁も出なくなると思いますと言われました。