※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
妊娠・出産

25週の妊婦です。胎動は弱く、心配。昨日尻もちをついたが、赤ちゃんは元気。この時期の胎動は普通でしょうか?

明日から25週の者です。
安定期に入った頃から胎動は毎日感じるのですが、
全然強くなく、むしろ弱々しいというか
たまにポコッくらいです😣
上の子のときは男の子というのもあるかもですが
もっと強かったような記憶もあります😥
今回はまだ性別分かっておらず、
昨日思いっきり尻もちをついてしまったので
心配になって診てもらいましたが
赤ちゃんは元気だよーという感じでした👶🏻
この時期の胎動はこんなもんでしょうか?😭
赤ちゃんに何かあるのか?成長が遅く小さすぎるのか?
心配で、仕事しながらもそのことばかり
考えてしまいます( ; ; )

コメント

はじめてのママリ

弱かったり少ないと不安ですよね…
うちは女の子ですが、いててっと思うくらいになったのは結構最近です!それでも痛いくらい蹴るってよりは足でグイーと押されて軽く痛いくらいです💦
でも検査の時はいつも通常より数日〜1週間くらい大きいです🤔
この前(8ヶ月入ってすぐ)も全然動かない日があってめちゃめちゃ不安でしたが、何日かしたら元気になりました!

  • ぽち

    ぽち

    そうなんですね!✨
    やはり週数ではなく赤ちゃんによって個人差があるんですね🥺

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

私も明日から25週です☺️
女の子で、胎動は軽めにぽこっとするくらいです👶皆さんのようにボコボコしないし胎動ムービーなんて撮れないのが不安で検診の時に相談したら、今の時期は胎動かな?みたいなものを1日に数回感じればOKと言われました🙆‍♀️数日前に助産師さんにも相談したところ、今の週数なら1日中感じない等でなければ心配ないと言われました!28週くらいからは2時間程感じなかったら横になって静かにしてみてと言われました🌱

  • ぽち

    ぽち

    予定日一緒ですかね☺️✨
    1日に数回というお言葉でとっても安心しました😣⭐️
    もう少し成長したら、頻度も気にすれば良さそうですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月4日