
稲沢市で家を建てようと考えてましたが、液状化現象が発生したらかなり…
稲沢市で家を建てようと考えてましたが、
液状化現象が発生したらかなり危険な地域なんですね💧
木曽川が氾濫してもまぁまぁ危険らしく
家を建てるのを迷ってしまいました💧💧
- あんぱんはるみ(2歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
愛知県て、ハザードマップアウトなとこ多いですよねー😭
稲沢市で家を建てようと考えてましたが、
液状化現象が発生したらかなり危険な地域なんですね💧
木曽川が氾濫してもまぁまぁ危険らしく
家を建てるのを迷ってしまいました💧💧
はじめてのママリ🔰
愛知県て、ハザードマップアウトなとこ多いですよねー😭
「住まい」に関する質問
お家でスリッパって使ってますか? 夫がフローリング汚れるからスリッパを履いてとしつこく言ってくるので履いてますが、私は正直スリッパのほうが不衛生な気がして嫌なんです…。 靴下履いてたらさほどフローリング汚れ…
まだ家も完成していないのに後悔してます… 注文住宅で 家建てています。 今更気づいたのですが、パントリーの入り口の壁が 700mmしかないことに気づきました… パントリー入ってすぐのところに冷蔵庫を置こうと思ってい…
皆様ならそのまま窓つけますか? 写真の間取り図で写真を見て上が北、下が南、左が西、右が東です。 西側には裏の住宅のリビング側になっております。 基本的にカーテンをしてないので朝昼晩と相手のリビング丸見え状態…
住まい人気の質問ランキング
あんぱんはるみ
そうなんですよね😭😭
春日井あたりオススメって職場の人に言われました💧
はじめてのママリ🔰
春日井も場所によっては
庄内川、矢田川の影響受ける感じがします😭
家を購入するなら徹底的にハザードマップとか確認しなきゃいけないですよね😭
あと地盤が強いとか弱いとか調べれるサイトもありましたよー✨
結局私は緑区で建売購入しました🏠
あんぱんはるみ
川の氾濫も見ないとですね😭😭
地盤も重要ですよね💦💦
緑区なんですね!
名古屋市内だと市バスもあって便利ですよね!!!!
回答ありがとうございます😊