
コメント

moeri
私もイライラが溜まって爆発してしまう時あります。
もちろん子供たちは可愛いです。mnmさんもそうだと思います。
だけど、爆発する時ありますよ。
私は来年からまた仕事始めますが、少しでも子供たちと離れた方がいいのかなと思います。
不安もありますが💭
爆発、しますよ。

涼まま*
大丈夫ですか??
わかります!!私も爆発します…。
旦那様にはポツポツではなく…ガッツリ不満を伝えてみてはいかがですか?
(クチではあんまり…だったらLINEとかで。)
うちも4歳なのに…赤ちゃんがえりか??って思うぐらいベタベタで…トイレいくのにドアしめたら…「ママー」いいながらドア穴あけられました!!
さすがに参りました。
子供とは適度な距離大事さ。がしみじみかんじました。
-
変なおじ
コメントありがとうございます。
不満というか不安な気持ちとか具体的に悩んでることですかね‥。
しかしその前に壁の穴を謝らなくてはいけないです。
お子さん穴開けちゃったんですか?パワフル!
そうですね、いろいろなバランス取れるようにしなくては。- 6月3日
-
涼まま*
不安なんですね…。
お子さんは保育園に預けたりですか??
保育園でも幼稚園でも先生がしっかり面倒みてくれます。
家事育児 仕事大変だと思います。
家事は、てを抜けるとこは手ぬいたっていいと思います。
パワフルすぎます…。
呆れて怒れなかったです😭でも、悪いことしたんだ!!と思ったみたく、旦那に一生懸命謝ってました笑
私は息子1人でこんなヒーヒーいってるのに、
mnmさんは、娘さんお2人育児なされてて凄いな。とおもいます😊
頑張りすぎると爆発してしまいますから、適度な適当に頑張ればいいとおもいますよ😊- 6月3日

変なおじ
来年から保育園に預けて働きたいと思っていますが、親が高齢になってきていろいろと不安が出て‥でもそろそろ働かなきゃいかないという状況にさらに不安です。
まぁやるべきことやってなるろうにしかならないのですが‥。
温かいお言葉をありがとうございます。
お互いに育児など毎日大変ですがなんとかやってきましょう!
変なおじ
コメントありがとうございます。
そうです、可愛いと思っています‥。
いつもは怒りつつも、毎日同じようにお散歩したり遊んだりおやつ食べたりしてます‥今日は悩み事が子育ての苛々に拍車をかけ久しぶりに大爆発しました。
爆発しますか。
そうですよね。
毎日ほんとうにお疲れ様です。