※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者ママです🔰
子育て・グッズ

3時間おきの授乳、いつから減らせる?

こんな夜中に質問失礼します!!
今まで起きなくても3時間おきには絶対に起こしておっぱいをあげていました!!
3時間おきに起こさなくても良くなってくるのはいつぐらいからでしょうか??

コメント

はんな

新生児期が終わったら起こして授乳はしませんでした!

  • 初心者ママです🔰

    初心者ママです🔰

    そうなんですね!
    今はっと目覚めたら4時間空いていて
    急いで起こして授乳してしまいました😂

    • 6月3日
deleted user

退院した日から泣いた時だけでした😂

  • 初心者ママです🔰

    初心者ママです🔰

    そうなんですか😂!
    結構間隔開くこともありましたか!?

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありましたよー!退院した日はなぜかよく寝て5時間とか開きました。その時はおっぱい痛くて起きたついでにあげました。その後は大体3~4時間って感じでした。
    入院中も母子別室で一応3時間おきにお世話に行ってましたが、寝てる時は1時間経ったらまた来てーって感じだったので😅
    病院の指導方針によるのですかね🤔

    • 6月3日
ままり

産院に1ヶ月は必ず3時間起きに起こして授乳するように言われてたので守ってました😊1ヶ月健診で体重の増えが順調だったのでそれからは起こしてなかったです!

  • 初心者ママです🔰

    初心者ママです🔰

    そうなんですね!
    ウチも明日一ヶ月検診があるので
    そこで聞いてみたいと思います!!!

    • 6月3日
しはるん

うちも1ヵ月検診後から起こさず起きたときにあげるようになりました🙌
でも結局3〜4時間で起きてあげてたので赤ちゃんて上手くできてるなと感心した記憶があります🤣