※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレで布オムツにした方いますか?成功しましたか??

トイトレで布オムツにした方いますか?

成功しましたか??

コメント

アルカ02

布オムツだけじゃダメでした😅漏らしたら気持ち悪くて何か変化あるかな?と様子を見ましたが・・・。
ウチはトイレご褒美シールをやりました😊それからトイレに自分で行くようになりましたよ🎵
あとはめちゃくちゃ褒める‼
効果大でした🙌🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかぁ〜。泣
    個人差はあるんですよね。
    シールもやりましたが、全然効果ナシでした。
    トイトレ初期に私がイライラしすぎて怒ったりしたので、怖がってるのかもしれません。。

    • 6月2日
  • アルカ02

    アルカ02

    ウチも最初は罵声を飛ばしてました😰洗濯物は増えるし、イライラばかりで・・・😥
    なので、最初はオヤスミマンとかしちゃっても大丈夫なのから初めて、暖かくなってきたのを狙って日中の決めた時間だけ布オムツズボン履かせない!でやって、
    しちゃったら、パンツ可哀想~とか呟いてみたり😂
    最初はなんでウチの子は出来ないんだとか焦りで・・・怒ってばかりでした。。。でも、本当に1回でも出来たら褒め殺しで何とかなるので😣💦この夏が勝負です🙌

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!とりあえず怒るのはやめます。今度こそ!
    とりあえず布➕オムツでやってみようと思います。ありがとうございます😊

    • 6月2日
deleted user

布おむつダメでした…😅
で、パンツ+おむつにしたら、言うようになり…その流れでトイレに行くようになりました…
子供達曰く…布おむつはそんなに気持ち悪くないし、あんまりしても気づかないそうです…
トレパンは気づくしそのままは気持ち悪い!そうです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初耳なんですが、パンツ➕オムツとかもあるんですね!
    パンツはどんなのですか?
    また、漏れたりしないですか?!食い気味ですいません💧

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も床が汚れるのがどうしても腹が立って無理なので…ここで聞いたら
    トレーニングパンツもしくは普通のパンツの上からオムツで出来るようになった!と聞いて実践してみました!
    パンツが吸収して…漏れてもオムツが全て吸収してくれるので床は汚れませんでした!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい参考になりました!

    ありがとうございます!
    一回試してみます^_^
    平気でなければいいんですが…💦

    • 6月2日
😆スマイル😆

布パンの上にオムツ履かせれば汚れないですよ👍
あとは子供のやる気次第😅
我が子は1歳6ヶ月からスタートし、中断したり、再開したりの繰り返しで3歳6ヶ月に2日で完了しました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい早いですね!
    布パンツ➕オムツでいけましたか?

    • 6月2日
  • 😆スマイル😆

    😆スマイル😆

    布パンツがオムツからはみ出ないように気をつけなければなりませんが💦
    もともと3歳を過ぎた頃から夜間はおしっこが出ていない日が多かったので本人が突然朝起きてトイレ行く‼️と言い出して初めてトイレでおしっこが出来てそこからは早かった🤣
    布パンにオムツしてたけど濡れなかった😅布パンにしてからやはりこちらが食前後に必ず声掛けしないと失敗してしまう時もありますが、責めたりはしないです👍
    失敗して上手になってくから大丈夫👍ママも小さい時は沢山失敗してたよ〜などと声掛けしてました🥰

    やる気がない頃2歳半頃は布パンのみにしてたらソファー座りながら漏らしてても平気な顔で座ってました🤣

    オムツが濡れないのが2時間はあかないと布パンにするともう少しトイレの間隔が短くなるのでそこも注意が必要です😅
    でないと30分おきにトイレに連れていってる方もいるようです😅

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はもう朝起きたらオムツがダボダボです。。
    ヤル気もあったので早かったんですね!
    うちはおしっこの感覚早そうです。。いそがしいですよね。細かいアドバイス参考になりました!ありがとうございます😊

    • 6月2日