※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
子育て・グッズ

赤ちゃんの頃からたくさん話しかけてきた結果、子供との会話が多くなり、自分が無口なのに驚いています。子供もよく話すようになり、一緒に喋ることが増えているけど、気にしないでいいでしょうか?

言葉を覚えるようにと思い、赤ちゃんの頃から○○だねぇ、とたくさん話しかけてきました。

私はもともと無口な方ですが、最近子供を相手にしている時はずーっと喋りっぱなしなことに気がつきました。
絵本を繰り返し読み、歌を歌い、遊びでリアクションを求められ、イタズラや危険を注意し、癇癪をなだめ、上手くできた行動を誉め称え…何かしらずっと喋っています。

そのせいか子供もよく歌い、よく喋ります。
そうすると、私も一緒に歌ったり話したりで更に喋ることに…💧

今のところ人の目を気にしたことはないですが、ずっと喋っているのは変でしょうか😅


コメント

ちょこ

全然変じゃないです!!子供思いで素晴らしいことだと思いますよ🥰たまに携帯いじって子供のことを一切見ない親御さんを見ると悲しくなります。

  • ママさん

    ママさん

    変じゃなくて良かったです😂
    携帯も正直いじりたくなりますが、絵本を読め、と子供に没収されます笑

    • 6月2日
ママリ

女の子だし変ではないですよ🙆‍♀️
娘も寝てる時以外は口縫いたくなるほどひたすら喋ってますww
よく喋れるなと思うくらいです笑笑

  • ママさん

    ママさん

    変じゃなくて良かったです💦本当に子供ってよく喋りますよね😅頭の中にどんな世界が広がっているんだろう…と笑

    • 6月2日
きょう

素晴らしい、私の理想です!
私はそうしたいのですが、ネタ切れが激しくて困ってます...。
上手くやらなきゃって思っちゃって、ネタが無いです。

  • ママさん

    ママさん

    理想と思っていただき光栄です😔💦
    なんかもう実況中継ではないですが、見たままの感想を話している感じです笑

    • 6月2日
みゆ

私もです!暇があれば話しかけたり、作詞作曲して息子に聞かせてます😂息子も真似してるのか歌詞とリズムがめちゃくちゃな歌作詞してます😂

  • ママさん

    ママさん

    同じ感じなんですね(安心)💦
    オリジナルの歌、面白そうです😁今度やってみようと思います笑

    • 6月2日
なああむ

私は元々お喋りなのですが、娘と2人でいるときもずーっと喋りかけてきました😂
今は娘もよく話すようになって会話できるので、尚更2人でお喋りが止まらないです!
2人で買い物とか行った時も気づいたらめちゃくちゃ話しかけてて、ふと我に帰り恥ずかしくなる時があります。。笑

  • ママさん

    ママさん

    お喋りが止まらないほどだなんて、楽しそうですね😄
    仲良し親子という感じで羨ましいです。
    ふと気付いたとき、少しだけ気にしますよね笑

    • 6月2日