
コメント

退会ユーザー
ブレンダーは便利でしたよ。
すり鉢や裏ごしは最初しか使わなかったです。(私に根性がないからというのもありますが)
退会ユーザー
ブレンダーは便利でしたよ。
すり鉢や裏ごしは最初しか使わなかったです。(私に根性がないからというのもありますが)
「離乳食」に関する質問
コップ飲みの練習、いつからやりましたか? 離乳食始める前です。 現在麦茶を小さじ1〜2飲ませてスプーンの練習をしています。 生後5ヶ月〜6ヶ月に スプーン→スパウト→ストロー→コップ の順に行っていくといいとみたの…
ゼラチン試さないといけないんですが、市販だと何で試せますか?💦 ベビーフード系のゼリーとかにはゼラチン入ってなくて💦 早生まれだから、1歳なったばかりなのに1歳クラスだからとあれこれ言われて私も辛いし子どももか…
ぐちゃぐちゃな文ですみません。 聞いていただきたくて😢 子供が鼻水グジュグジュで風邪ひいて、 薬飲ませるのも鼻くそとるのも嫌がって やっと終わったと思ったら、 もうギャン泣きでなかなか寝てくれなくて 仕方ないこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ブレンダーあればすり鉢や裏ごしなくても大丈夫といった感じでしょうか?
退会ユーザー
最初の小さじ2~3杯とかなら裏ごしすり鉢でもなんとかなりますが、量が増えてくると泣きたくなりました。
繊維がすごく多くて裏ごしで取り除く必要があるものじゃなければブレンダーでOKだと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね😂💦それならすり鉢裏ごし等は100均で揃えて、加えてブレンダーも購入しようと思います!