
コメント

るな
その頃って本当に個人差ありますよね😢
頭でわかってても、他の子と比べちゃったり…
でも今はやる気がないだけで、急にやる気を発揮するかも!
逆になのはなさんの子に出来て他の子に出来ないこともあるかもしれない!
うちは一歳なるまで歯が一切生えてきませんでした😅
個人差と言われても、心配になりますよね😣

がーママ
8ヶ月ならそんなもんですよ😊
人見知りしないのは誰からも可愛がってもらえるので最高ですよ❤️
-
ままり
人見知りしないと発達障害の可能性があるって知ってから気になります、、診断なんてまだまだできないんでしょうけど😵
- 6月1日
-
がーママ
うちの息子も人見知り全然でしたけど、今のところ正常ですよ😊
- 6月1日
-
ままり
ほんとですか?😢安心しました。。ほんと悩みすぎてハゲそうです😵笑
- 6月1日
-
がーママ
色々、不安になりますよね💦
でも本当に人見知りなく育ってくれた息子には感謝しかないです❤️- 6月1日
-
ままり
なんだかちょっと元気になってきました😢ありがとうございます😢
- 6月1日

チェリー
うちズリバイしないで9ヵ月半でやっとハイハイしましたよ!
つかまり立ちはいまだにしないし喃語も少しです。
お座り倒れなくなったのも最近です。
後追いは今日から何か始まってきた?って感じです。
人見知りくらいですかねあるの笑
-
ままり
なんか男の子のほうがちょっと遅いかもってどこかで見たんですけどそれもあるんですかね?😵人見知りも、5ヶ月の時に1度友達の抱っこでギャン泣きしてから無いです😵
- 6月1日
-
チェリー
どうなんですかね?遅いとはいうけど男の子でも早い子いるから心配なりますよね💦
うちも5ヵ月のときお正月で実家帰ったらギャン泣きだったんですけど1週間滞在してたせいかそのあと誰にあっても全然泣かなかったです。
けど最近コロナで全然誰にも会わなくなってこの前久しぶりに病院行ったらギャン泣きでした笑
普段から人と会ってれば人見知りなんないのかなー?と思いました笑- 6月1日
-
ままり
ありがとうございます😭
- 6月1日

🧸🎀
全然大丈夫ですよ!
うちは最近やっとずり這い
しましたよ😂
つかまり立ち、1人座りできません😅
座らせれば安定して座ってられますが、自力でお座りできないのであんまりやらせません...
洋服上から着させたい時とかにちょっと座らせる程度です😳
小児科の先生には、
筋力等問題はないと言われたので、ゆっくりちゃんなんだな〜と見守ってます🎀
私も同い年の子たちが、ほぼ歩いてるので、一時焦りましたが、今は娘は娘のペースで確実に成長してくれてるって思ってます🌼
最近初めての発語で「ママ」が言えるようになりました🍒
人見知りはすごくて、
後追いも姿が見えなくなれば泣きますが、一つ一つが個人差だと思います😌
人見知り全くない子もいますよ😄
-
ままり
体と言葉、どっちかが出来てくれればいいんですけどね😂
うちは両方ダメなので😵- 6月1日
-
🧸🎀
娘も8ヶ月の頃は、寝返りと後ろに下がるくらいしかできなかったですよ😊
なのでまだまだ心配しなくて大丈夫ですよ🙆🏻♀️✨- 6月1日
-
ままり
ありがとうございます😢
- 6月1日

るな
うちも、9.10ヶ月くらいからハイハイしましたよー
ズリバイ大好きマンでした😂
つかまり立ちは、無理してさせない方がいいですよー!
しっかり、ズリバイ、ハイハイさせてあげて、歩くのは早すぎなくていいですよ!
ネットの記事でもよく書いてることです!
うちは、歩いたのは1歳3ヶ月。
9ヶ月くらいから歩いてた子よりしっかり歩いてましたよ😂
喃語もまだ1歳にもなってないので、まだまだかと。
人見知りも、うちもそんなにでしたよ!
逆に人見知りした方がいいとか聞いたことないですが🤔
-
るな
ちなみに、うちは2日違いの女の子と中良くて幼児教育とかも一緒に行ってましたが、発語の違いは、めちゃめちゃありますよ!笑
男の子は、男の子の得意分野がありますし、その子にもよるので1歳すぎると他の子ともっと比べてしまうと思いますが、発語は特に気にしない方が良いです😊
女の子は、違う生き物と思った方が心が楽ですよ!- 6月1日
-
ままり
男の子ママさんの体験、参考になります😢この子にあった成長を見守るしかないですよね。分かってはいるのですが気持ちがついていかず、辛くなってしまいました😵ありがとうございます💦
- 6月1日

はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します☺️
本当に全くうちの子と一緒です。。8ヶ月なのですがズリバイのみ、人見知り後追いしない😇おすわりたまに倒れるし喃語少なめで悩んでいます💦
その後いかがでしょうか❓
-
ままり
結局後追いしまくりで、家の中バリケードだらけでした😂
言葉も今では早い方で、体の発達もでんぐり返りが出たり良い方だと思います😳
心配ごとって尽きないですよね💦💦- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうだったんですね✨
何時ごろから後追い始めましたか❓
人見知りはそんなにしないままですか❓
本当に心配事は尽きないです💦- 3月17日
-
ままり
すみません、下に書いてしまいました💦
- 3月17日

ままり
ハイハイが出来るようになってからは後追い激しくなりました!
たぶん9ヶ月くらいだと思います😊
人見知りはその後結構しましたが、つい最近はしなくなりました😳
ままり
ほんと心配になるし、悩むの疲れるし、最悪です😵
なにか1つでもちょっと早く出来てくれたりすると安心なんですけどね。。