
保育園でのミルクの量や母乳搾りについて不安があります。保育園の対応や母乳搾りの時間について教えてください。
4月から保育園通ってます。
4ヶ月になってから母乳でも
4.5時間空けるようにしてるんですが
保育園で3時間とかであげてるみたいです😫
今日は13時と15時半で2時間半年とかでした😑
ミルクの与え過ぎは成人病のリスクも高まるし
うちの子は4ヶ月で8kgあるし気を付けていたのに…
数日前に連絡帳に吐き戻すので
4.5時間空けている旨を記入していたんですが…
保育園ってこんなもんですか?
また保育園に通っている間
母乳を搾るんですが大体 何分
搾ればいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

ままり
みんなで時間揃えてるかもですね
小児科で言われたと、言ってみてはどうですか?

🧞♂️
保育園、泣けば何かしら口に入れる気がします💦
だから言い方悪いかもですが泣き止ませるためにミルクとかあげてるかもです…
わたしの子がしばらく一時保育行ってた時は理由付きでミルク多くしないで欲しいって言っても全然多くされました🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😫
でも ミルク3時間は空けなければいけないのは子育て初心者のわたしでも知っているので、教育者なら守ってもらいたいです😑
うちの子も眠り浅いのでそのせいかもしれませんが…- 6月1日
-
🧞♂️
泣いてたらとりあえずミルクってのもクセになりそうですよね😫
保育士さんからしたらその子だけに構えないと思うので難しいとこですよね💦- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
そう思います…
ただ、最近はゲップしても(何分〜何時間後)吐き戻しちゃうことが多いのであげすぎじゃないかな?と😔- 6月2日
はじめてのママリ🔰
うちの子は月齢が1番小さいので余計にミルク多い気します…😔
今回 連絡帳に記入しても駄目なら検診で指摘されたと言ってみます。