
娘が授乳中に震えることがあり、赤ちゃんの脳の発達が未熟なため起こること。明日の予防接種でひきつけを起こしたことがあるかの質問に迷っている。対応は?
授乳中の震え(痙攣?)について
先日初めて娘が授乳中にプルプル手が震えだし、びっくりしました。授乳をやめるとすぐにとまり、泣いてオッパイを欲しがりました。ネットで調べると赤ちゃんは脳の発達が未熟だから起こることで、危ない痙攣とは違うようでしたが、今度小児科で確認しようと思っていました。
そして明日予防接種で小児科にかかるのですが、予防接種のアンケートにひきつけ(けいれん)を起こしたことがありますか、という質問があったので迷ってます😓これは、はいに○をしておいて、問診で確認すればよいですかね??
- 冬眠したい(9歳)
コメント

えみ
ひきつけとは違うように感じます。
はいに◯をつけると
予防接種が受けれない場合もあるので
何も書かずに口頭で先生か
看護師さんに相談したほうが
いいと思います( ^ω^ )
冬眠したい
回答ありがとうございます!
予防接種が受けられなくなってしまうこともあるんですか👀!それは困りますね💦
空欄にしておいて明日予防接種前に先生に話してみることにします◎