
冬生まれの子供にクリスマスに誕生日プレゼントを貰うため、夏に自分たちからのプレゼントを考えている。2人目が秋生まれで、外で遊べるおもちゃを買っても冬は遊べないため、夏にストライダーを贈り、クリスマスに小さなおもちゃを考えている。どうでしょうか?
冬生まれの子供にクリスマスに誕生日と大量にプレゼントを貰うことになるからと自分たちからのプレゼントを夏頃(あまり何も貰えない時期)に渡すのはありでしょうか?
息子が1月生まれで、旦那の祖父母(両家)、私の曽祖父母(両家)、旦那の義両親、私の両親、私家族がお世話になっているおじいちゃんと私たちからプレゼントが貰えます。
ただ、クリスマスと誕生日なのでその時期に12個は貰えることになるので去年も大量になり、何が欲しいかも分からずとりあえず色々買ってもらいました。
今回は、2人目が秋に産まれるので冬場のクリスマスや誕生日に外で遊べるおもちゃを買っても遊んであげられない可能性が高いです💦
そのためストライダーを夏に買って私たちからのクリスマスプレゼントということで買って、クリスマスの時には2~3000円くらいの小さなおもちゃを買ってあげればサンタさんからは何か貰えたという記憶は残るし、夏場に思いっきり遊んであげられる(人のいない場所がある)のでいいかな?と思ったのですがどうでしょうか🤔
- RIR(2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ぬー
とっても素敵だと思います🤭♡♡
ただ、何も言わずにだと不信感抱かれたら嫌なので一応伝えておきます!
あとはギフト券などを渡しておけば、期限以内ならいつでも使えるしオススメです🤭

yuki
我が子はクリスマス1週間以内に誕生日ですがどちらも当日に別々にあげています😊
逆に周りから頂いた物を時期をずらしてあげたり図書カードで貰ったりしています🙋
今年だけで2歳前ならばそんな複雑に考えずに必要だから夏に買ってあげて誕生日はお祝いだけ~で良いと思いますよ!!
-
RIR
なるほど!周りに頂いたものを時期をずらすのもいいですね✨
まだあまり分からないですかね!理解してて貰えないと思ったらどうしようかと悩んでいました😂
ありがとうございます✨- 6月1日

Yu-mama
うちの娘が秋産まれです✨
誕生日から1ヵ月もしないうちにクリスマスがあるので、私達は早めに買って渡してます。娘が興味があるものがコロコロ変わるし、クリスマスプレゼントにあげようと思っていたおもちゃが廃盤になったこともあるのでいいと思います!
-
RIR
早めでも大丈夫そうですね✨
確かに廃盤になったらショックですよね!この時期に買っちゃおうと思います!
ありがとうございます✨- 6月1日
RIR
息子に渡すのでお菓子かおもちゃでいいかな?と思っているのですが、大丈夫そうですよね🤔
ありがとうございます✨