

ちやん
私自身の話になりますが、私が2月末で妹が3月頭なのでいつも誕生日会はまとめてでしたが気にしたことありません😊

退会ユーザー
うちも同じです!
私も誕生日はバラバラにやってあげたいので、それぞれやってますよ😊
上の子11/5、下の子11/21生まれです💡
パパが日曜日しかいないので、誕生日に近い日曜にプレゼントとパーティして、当日はまた子供の好きなご飯にしてハッピーバースデー歌ったりしてお祝いしてます!

nico
私が姉と誕生日1日違いです😂
私の方が1日早いのでなんでお姉ちゃんがの方が誕生日遅いのにお姉ちゃんなのか小さい時は理解出来ませんでした😂
うちは1日違いで誕生日まとめてだったので、
そこは嫌だなーってゆうのありましたが、
同じ月なことは特になにも思わなかったです🐥

トモヨ
うちは上の子が6月産まれで、下の子の予定日も6月の予定でした✋
予定帝王切開だったので、本来なら38wの今日出産予定だったのですが、予定日より5日早く破水して予定帝王切開で出産して、5月産まれになりました★
子供は特に気にしなさそうな気がします🤔🤔
ケーキ2回食べれて嬉しいとかポジティブに捉えそうです(^O^)
ちなみにあたしも6月産まれなので、上の子と同じ誕生月です(笑)

e.
わたしは3月、弟2人が4月で毎年まとめて誕生日会やってましたが、特になんとも思ってません!
親からしたら楽ですよね〜

コナン
私の知り合いは3人兄弟で全員9月産まれ♡
そして9/6〜12日の間で全員誕生日が終わります😂
1番下の子は女の子でかなり歳が離れてるので、同じではないですが、上2人は2歳差なので、合同誕生日だったと聞いてますよ♫

マヤ
私が兄の誕生日の2日後なので
だいたい、誕生日はまとめてされてました😓

i
兄と母と私が同じ月でしたが、気にした事ないですよー!
誕生日会はまとめてでしたけど、そーゆーもんだと気にしなかったです(^^)

kr
長男7月3日、次男7月30日です🤗お誕生日はバラバラにお祝いしてますよ☺️

はじめてのママリ🔰
知り合いの話だとケーキが一回しか食べれなかったから嫌だったと言ってました。笑
誕生日会別なら何も気にならないと思います^ ^
コメント