![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままりん💎💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん💎💙
うちの保育園はずっと空いてたんですけど
基本自宅保育でした😥
明日から他の園は開きますが
うちの保育園はまだ自宅保育要請です😭
明日保育園に電話して仕事の日だけ通わせても良いか
聞こうと思ってます😅
もうそろそろ疲れましたもん😢
![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
の
うちは先週半ばから通常保育になったので慣らし保育で通わせ始めました😄
緊急事態宣言などがなくても育休延長させてもらえる職場なら様子見しても良いのかもしれませんが、私はそうもいかないので、このまま様子見だと慣らし保育期間がなくなってしまうので😅
それにワクチンができるか完全収束するのはまだまだ先だと思うので、どこかで線引きするなら今かなと思いまして…
-
はじめてのママリ🔰
わたしは求職中で9月末まで求職期間が伸びたので、、、大丈夫といえば大丈夫ですが1ヶ月以上休みになると退園なので、、ちらほらってのもあれですが🥺
- 6月1日
![3Kids-mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3Kids-mom
うちも慣らし保育まだ1日も出来てないので悩み中です…
保育園自体は通常に戻りました💡
6月15日に復帰で、10日から慣らしを…と思いましたが、やっぱりもうちょっと慣らし保育させてあげたいので前倒しできないか相談する予定です😓
職場が相談できるのであればもう少し様子見でもいいと思います!
あかちゃん小さいと本当に悩みますよね💦💦💦
-
3Kids-mom
求職中なんですね💡
解除されてから2週間くらい様子見でもいいと思いますよ🤔✨- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
様子見することにします〜🙈💓
- 6月1日
![(>ω<)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(>ω<)
うちも求職中で4月に入園してからまだ1度も保育園通えてません😅
先週保育園から電話が来て6月からどうしますか?慣らし保育始めるなら始めても大丈夫ですよー
って言われたのですが
まだコロナが心配やし6月末まで家庭保育できる人は家庭保育でって通知来てたので6月末まで家で見る事にしました😊
その間に面接が入りそうなら、初日の慣らし保育の時間内面接合わせてもらうのでその時は預ける予定です💡
-
はじめてのママリ🔰
同じです!!
保育園側はが解除されても家庭保育できる人はしてくださいと書いてました🙈
わたしも6月末ぐらいまでは行かせたくなあとおもってます(笑)- 6月1日
-
(>ω<)
遅くなりました💦
面接以外の日は家庭保育でいいとおもいますよ😊
解除されてからのコロナの様子が気になりますよね😖💦- 6月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もまだ慣らし保育も行ってません💦
同じく求職中です。
とりあえず今月から就活始めて、可能なら7月中に働き出そうかなと思っています。
採用決まったら2週間慣らし保育開始予定です!
-
はじめてのママリ🔰
どこを面接受ける予定ですか??
近くの飲食店にしようとしてましたがどこも募集してないみたいで😭- 6月1日
-
ママリ
医療系の資格があるので、とりあえず通えそうなところ何個か受けてみる予定です!
もう少しコロナが落ち着いてきたら、飲食店も求人増えてきそうですが、今厳しいですよね💦- 6月1日
はじめてのママリ🔰
おふたりのお子さんがいらっしゃるんですね😭
それは疲れますね💦いつもお疲れ様です🐤
わたしのところは、1人で、結構泣かずににこにこしてる子なのでまだ疲れとかは無いです🙈出来ればこのままずっと一緒にいたい、、って思ってます(笑)
ままりん💎💙
2人居てますけど上の子しか
保育園入れてないので😥
ありがとうございます☺️✨
保育園に電話したら仕事や用事ある日は預けていいそうなので預けます👍
5ヶ月ならまだまだ一緒にいててもいいと思いますよ✌️