
子どもが寝る時、毛布やタオルケットをかけるか迷っています。スリーパーだけで寝ても大丈夫でしょうか?
子どもが寝る時、毛布やタオルケット等を掛けると夜中に必ず何回か起きてしまいます😣
額に汗もかいてるし、スリーパーは着ているのでいっか〜と思い、何もかけずに寝ていますが、やっぱりタオルケットだけでもかけた方がいいかな〜といつも迷ってしまいます😅
でも布団蹴ってもいいようにスリーパー着てるし、かけない方が子供もゆっくり眠れてるし、、、
何もかけず、スリーパーだけで寝てても大丈夫だと思いますか😣?
お腹だけでも冷やさないように、、と思い、お腹にだけタオルかけることもありますが、やっぱり起きてしまいます😫
- ままり(1歳2ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
腹巻付きのズボンはかせてます!なので布団かけてなくても
まぁいいかって感じですね😅

M
薄手のスリーパーですか?!
汗かくのでパジャマINで寝かせてます!
ガーゼケットをお腹だけかけてますが
2人とも寝相が悪いので朝起きるとかけてないです😂
-
ままり
6重ガーゼ?のスリーパーだったような🤔?
厚くはないけど、そこまで薄手な印象もないような感じです!
子供の寝相って激しいですよね😂✨- 6月1日

はじめてのママリ
スリーパーだけで大丈夫だと思います!
うちは何もかけてないです!
-
ままり
同じような方がいて安心しました😊!
暖かくなってきたし、気にしないようにします☺️✨- 6月1日

ちいす
腹巻付きのズボンで布団はかけてないです。
朝方寒くなってきたらタオルケットかけてます。
-
ままり
朝方は少し冷えますもんね😣
うちも腹巻付きのパジャマ着て寝てます☺️- 6月1日

どんどん
本当、子供は暑がりなので暑いんじゃないでしょうか‼
スリーパーとは、タオル生地とか薄手ですか⁉
この時期に、スリーパー着てるならかけなくて大丈夫だと思います。
九州ですが、タンクトップ下着に半袖の腹巻き付きパジャマでタオルケットかけてます。
-
ままり
スリーパーはガーゼ生地です!
暖かくなってきたし大丈夫ですよね☺️✨
ありがとうございます!- 6月1日

HARUNON
息子は足で布団を蹴れるようになってから、布団は大嫌いで一年中何も掛けてません😂
なので、最近暖かくなって来ましたが、夜は長袖ロンパース肌着プラス腹巻ズボンパジャマで寝させてます😊
そんな感じで、着てる物で調整できていれば、無理に布団掛けなくても大丈夫だと思いますよ✌️
-
ままり
確かに、着るもので調節出来てれば掛け物なくても寒くないですよね!
うちの娘も寝相激しいので、着るものでも調節してみます😊✨- 6月1日
ままり
そうですか😊!
うちも腹巻付きのパジャマ着てるので、気にしないようにします👶✨