
子供のイヤイヤ期にイライラして怒鳴ってしまうことがあります。皆さんはどう乗り越えましたか。
娘がイヤイヤ期でイライラして毎日何度も怒鳴ってしまいます…
しょうがないとはわかっていても、その時になるとイライラが収まらず…
皆さんはどう乗り越えたのでしょうか…💦
- ママリ(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
乗り越えきってないですが、自分が寝るしかないと思います。
私は寝ないとイライラ止まらないです。

たか
うちの娘今2歳6か月イヤイヤが絶好調です…
朝から夜まで最近は毎日が苦痛にすら感じるように(T . T)
なんでもやりたがるから家事がはかどらずやり直すのにえらい時間かかるし思うように出来ないとキレるを一日中繰り返してるとさすがにうんざりしてきます。
○○がなーいと泣きわめくのでやっとこ探してあげたらいらないってポイッ
お茶飲みたいっていったのに吐き出してから撒き散らす…
ご飯も皿ごとなげる
いいだしたらきりがない 笑💦💦
わかります!同じです😊
あんな言い方しなくてもよかったかなって子供がねてから反省の日々です😢
コロナの事で外出も以前のように出来なくてだいぶストレスも溜まってる自分もいます。
お疲れ様です。育児頑張っても当たり前の様にしか思われないけど本当頑張ってますよね!ママって!✨✨お互い頑張りましょう💪
ママリ
確かに…!
それわかります…!
私も一旦離れるのが今のところ得策で(T_T)寝たらさらに落ち着けますよね…!!
ママリ
あーすごい分かります。私も離れること多いです。
なんか色んな子育てハウツーありますけど、結局自分の状態が安定しないとなんも上手くやれないですよね💦
下のお子さん生まれたばかりですし、ご無理なさらず😭