
妊娠10週のプレママが性別気になる。エコーで男の子かも?旦那も男の子と感じる。性別早く知りたい。性別早く分かった方、最初の性別変わった?男の子と言われていたが、まだ確実ではない。早くベビー用品見たい。
現在妊娠10w1dのプレママです🤰🏻
まだまだ悪阻もあり落ち着かない毎日ですが、早くも赤ちゃんの性別が気になります👶🏻
もちろんどちらでも元気に生まれてくれれば嬉しいのですが、旦那さんがなんとなく男の子な気がすると言っていて、全く根拠もないですが私もそんな気がしています。
そして一昨日の定期検査でエコーを見ている際、
"あれ?これがベイビーナブかな?"と思うものが初めて見えました。
その角度が上を向いていたので、やっぱり男の子かな?と思っていると、先生が"次の検診は4週間後ね。その時に性別分かると思うよ"との事でした!
4週間後とゆうことは妊娠14週目なので、性別が分かるには結構早めかなとも思うのですが、早めに性別がわかる場合は男の子が多いと聞いたこともあって、男の子かなと思っています。
早めに性別が分かった方に質問なのですが、性別はどちらでしたか?最初に言われた性別はその後も変わりませんでしたか?
私自身、生まれるまで男の子と言われていたらしいので、生まれるまで確実ではないと分かってはいるのですが、早くベビー用品やお洋服など見に行きたい気持ちがいっぱいで、ウズウズしてしまいます😂💓
- ぺぺ(4歳4ヶ月)
コメント

mayu
結構早めから女の子と言われていて、変わらず女の子でした😄

退会ユーザー
女の子と言われて次の週で男の子と確定されました😂隠れて見えてなかったみたいです😅
-
ぺぺ
やっぱり隠れてることも多いですよね😂一回言われただけでベビー用品揃えるのは我慢した方が良さそうですね🤣笑
ありがとうございます!🌸- 5月31日
-
退会ユーザー
男の子も女の子も着れるような無地だったりで最初は揃えましたよ🌟- 5月31日
-
ぺぺ
やっぱりその方が無難ですよね🥺🥺
ジェラピケや可愛いなと思うベビー服のブランド見ていると、青やピンクだったり可愛い柄だったりと性別で選んだ方が良さそうなものが多かったので、早く知りたいなーと思ってました😖💦
分かるまで気長に待って、無地や無難な色の可愛いベビー用品も探してみようと思います🥰- 5月31日
ぺぺ
早めでも女の子と分かることもあるんですね😳💓
旦那は男の子、私は女の子が欲しいので分かるのが待ち遠しいです😂💗