※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
子育て・グッズ

小児科のかかりつけは一か所ですか? 予防接種を受けている所で受けるか、他のクリニックに行くか悩んでいます。 他のクリニックの様子も知りたいです。

小児科のかかりつけって一か所ですか??
乳児健診の小児科を予防接種を受けているところへ行こうか、他のクリニックにしようか迷っています。
予防接種を受けているところで受けた方がよいのでしょうか?
他のクリニックの様子も知りたくて。。

コメント

deleted user

二ヶ所です。
総合病院とクリニックにかかってます。
風邪や予防接種はクリニック、健診は総合病院に分けてしてます(^ ^)

  • na

    na

    コメントありがとうございます!なるほど、そのように使い分けをされてるのですね(^^)

    • 6月16日
ママリさん

私は産科も小児科もある病院で産んだので、娘は生まれた時からそこの小児科にかかってます☺️ 健診も予防接種も、受診もすべてです。 先生も好きだし、カルテに今までの経緯が全て載ってるので安心かなと思って。
でも、休診の時などでどうしても受診したい時は近所の小児科行こうかなーとは思ってます!

  • na

    na

    コメントありがとうございます!そうですね、カルテに全て網羅されてるのは安心ですよね(^^)よい先生に出会えてよかったですね。

    • 6月16日
のえる

他のクリニックの様子をみるのはいいことだと思います。

ほぼかかりつけの小児科はありますが、いろいろ様子を知りたくて何ヶ所も行ったりしていますよ。(^-^)

  • na

    na


    先輩ママさんからのご意見ありがとうございます。風邪をひいたときなどもしものときの選択肢として、他の様子も知りたいなと思いまして。

    • 6月16日
初めてのママリ🔰

私は一ヶ所ですが友人は使い分けしてると言ってました!
やはり病院によって病気をした時の対応が違うらしく薬をすぐくれる所、様子を見る所など…。
私も以前いつもの所を受診しようとしたら予約でムリと言われ(体調悪いのにムリって?!と思いましたが)他も行ってみようかと思ってます(o^^o)

  • na

    na

    コメントありがとうございます。
    急にかかりたいときに予約でいっぱいだと困りますね^^;他のクリニックも探してみようと思います。

    • 6月16日
(°▽°)

私も小児科は4つかかってます。

救急で運ばれるときの総合病院
アレルギー治療のための総合病院
風邪を引いたときなどやちょっとした相談の人気のある個人の小児科
割と近所で、予防接種用の混んでいない小児科

ですσ(^_^;)

  • na

    na

    コメントありがとうございます。
    目的によって使い分けをされてるのですね。
    予防接種は混んでいないところや予防接種のみの時間があるクリニックがよいですね。

    • 6月16日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    人気のある小児科は別枠で予防接種の時間帯があるんですが、かなり混んでいるのでσ(^_^;)
    私の子供はすぐ風邪をもらったり、引くので、鼻水や咳だけのときは小児科ではなく耳鼻咽喉科ですし、湿疹も皮膚科で、かなり病院を渡ってます。
    でも正直疲れます(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

    • 6月16日
  • na

    na

    混んでいると感染や子供の機嫌が心配ですよね。色々な病院を連れて歩くのは大変ですね>_<。

    • 6月16日
ゆきゅ

かかりつけは決めていますが、予防接種はと別です。

かかりつけは予防接種の同時接種を推奨していないのと、混むからです。
予防接種をお願いしている病院の方が家から近く予防接種の予約もできスムーズに終わります。不満という不満があるわけではありませんが先生が何人かいて毎回同じ先生にみてもらえるわけではないのでかかりつけにはしてないです。ただ、すぐみてほしい時はこっちに連れていったこともあります。

先生と相性もありますし他もみたいですよね~
私はご近所のママさんたちに評判を聞くなどしてかかりつけ決めました
予防接種は小児科じゃないところで済ませてる人も多いですよ

  • na

    na

    コメントありがとうございます。
    今の小児科は予防接種の同時接種を推奨していないのですが、予約で他の診療と分けてるので通っています^^;
    予防接種は家から近いのが一番ですね>_<
    他のママさんたちにも聞いてみようと思います!
    予防接種は小児科でなくても大丈夫なんですね。

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

産院に予防接種も出来る小児科が併設されてるので妊娠中から1ヵ所のみです。
ただ、診療、予防接種、乳児健診で全て曜日や時間で別れてて診療が毎日対応じゃないので別の小児科も行けるように把握はしてます。

  • na

    na

    コメントありがとうございます。
    妊娠中からずっとお世話になるのが理想的ですよね!

    • 6月16日
           あん

うちは3箇所です。
ちょっとした病気の時かかるクリニック
予防接種、健診のみ
クリニックにかかっても症状が良くならない時に検査ができる総合病院
って感じでかかってます。

  • na

    na

    コメントありがとうございます。
    三か所に通われてるのですね!
    総合病院も調べておいたほうが良いのですね。

    • 6月16日