
義両親との関わり方、今後子供の会わせ方に悩んでます。義父とある事が…
義両親との関わり方、今後子供の会わせ方に悩んでます。
義父とある事があってからずっと会ってませんでした。義実家に帰るときは毎回旦那だけ、旦那は何とか私の気持ちを分かってくれて子供を会わせることを避けてきたのですが…最近よく義両親に会わせたいと言うようになり、昨日突然義実家に行くと言いました。本当は嫌でしたが、自分の親に自分の可愛い子供を見せてあげたい気持ちは分かるので、私が同伴することを条件に渋々了承。義実家は県内で片道1時間半です。
義母は仕事でいないと聞いていたので、義母が帰って来るのを待つ予定で義父がいる実家にも顔を出すことにしました。義父は私に会いたくないだろうという予想から、旦那がまず義父に会って、子供に会うなら連れて行く。私にも会って大丈夫なら私も会うと決めて行きました。でもそれでは義父は子供にも会わないと言いそうだから、上の子だけ義父の元に連れて行くことに旦那が変更し、義実家(マンション)の駐車場で下の子と2人待ってました。そしたら旦那が来てやっぱり義父は私に会いたくないって。少しの間どこかに出かけたら?と言いますが、私は3年ぶりで慣れてない場所、そして久しぶりの遠出でクタクタ。こんな状況では事故を起こす可能性がある。10分、20分って言われてたのでそのためだけに車動かすのも嫌だったので、結局そのまま駐車場で待つことに。
その20分後違う場所へみんなで行き、少し時間つぶしてから再び義実家へ。私と下の子はマンション裏で待機し、旦那と上の子は義母に会いに。しばらくすると義母が私達のいるところへ来てくれて、下の子を会わせて話ができました。
最初に義実家に行った後の車中で、旦那は年に1回くらい旦那+子供だけで義実家に帰りたい。それくらいいいと思うし、どこの家庭もそうしてるはずだからと言うんです。今後も悪いけど基本私も行くからと言うと、来てもいいけどどこかに行って時間潰せないなら一緒に行かない方がいいと言われました。それに子供にベタベタし過ぎとも。(私は普段働いてるので、休日だけが子供とのんびり過ごせる日です)
私が旦那と子供だけで帰らせたくないのは、距離がある事もそうですが、私がいないところだと義両親は何でも勝手に与えたり、義父については必要ない事ばかり教えそうで信用出来ないからです。(義父は義兄嫁とも関係が悪く、義兄嫁が嫌いそうな行動を子供に教えると義父が言ってたと聞いたので)それに義兄が子供同士会わせたいために、旦那と子供だけで何回も義実家に来させようとするのが分かるからです。
私が言ってることはおかしいのでしょうか?年1くらい旦那と子供だけの帰省を許すべきですか?旦那は3人目作れば気が変わるでしょと言いますが、そういう問題ではないです。
- Peanuts(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも何されるか分からず怖いので、会いたくないですが必ず同伴してます!!
嫁を除け者にしたい感が凄いですね。余計会わせたくなくなります。

退会ユーザー
お義父さまは子供達やpeanutsさんに会いたくないんですよね?
そして主様も会わせるのは嫌と言うことですし、別に会わなくても良いのかなと思いました☺️
うちも義両親と仲が悪く
義実家に帰る時はいつも旦那だけです。
向こうは私にも会いたくないでしょうし、私は子供を合わせたくないのでずっと会っていません☺️
-
Peanuts
私には会いたくない、子供達は何だかんだ言っても息子の子供でもあり、血の繋がりある孫なので、連れてこれば会うって感じだと思います。嫁はよそ者、他人だから嫌われようが構わないから、嫁に嫌われる事も平気でします。
旦那が子供達と帰ることを譲りません。こうなるのが嫌だから、今まで会わせなかったのです。旦那は私の気持ちより、義両親の気持ち取ります- 5月31日

kulona *・
私はゴチャゴチャめんどくせぇなもういいわ🤷♀️と思ってしまう性格なので、お泊まり禁止で私には一人の時間(下のお子さん連れて行かないのなら2人の時間)ができるんだと割り切って行かせますかね🤔
うちの義実家もかなり曲者ですが、子供と旦那で行かせてます。確かに勝手にお菓子をあげたりしますし、実は質問者さんの義父さんと義祖父がそっくりですが会わせてます。
家ではしっかり食事は考えてるし、余計なことを覚えていても家で良し悪し判断して教えてあげればいいので。
本気で会いたくない、会わせたくなかったら、私なら義父が歩み寄ってくれないのなら会わせることはない、孫に会いたい気持ちはわかるけど嫁であってその孫を産んだ私に外で時間を潰すのが前提とかあり得ない。とハッキリ旦那さんに言います!
-
Peanuts
強いですね!私もそんな風に割り切れればいいのですが、深く考えてしまう性格なので、なかなかそうもいかなくて…
子供が同性なだけに上の子だけ義実家へとなると孫差別されそうなので、それはしたくないな。でも2人共連れていかれるのもな〜という感じです。
旦那に時間潰すことについて言えば、だからついて来なければ良かったんだよ、家にいれば良かったんだよと言われます。- 5月31日

ひとむ
うちも義父にもうそろそろ2年くらいあってません!!
事の発端は一昨年の冬に産後バタバタなのにきたら居座るしめちゃめちゃ汚いしインフルとかも普通にかかる義父なので冬にくるなら会うときマスクしてて、疲れるし一時間で帰ってって母子ともに薬飲めないから勘弁してっていったら俺はバイキンか!みたいな感じで言ってたらしくそこから会わなくなりました!
こっちからしたらお前はバイキンだよって感じだし、お前に限らず旦那もわたしも外出歩いて帰ったらバイキンなんだよって思ってそのままほっといてます笑
だんなは会わそうとしますが、なにかと理由つけてこないのでちょうどいいです
向こうに行くことはありません、かいたての犬がいてしつけできてなくて危ないので、、
うちも頭おかしい好き勝手しそうな義親なので私無しであうのはありえません
こんな幼いときにそこまで譲る必要ないと思います
小学生くらいになったらすきにさせます
-
Peanuts
旦那さんが何も言わない方で良かったですね。うちの旦那は年々義父に似て頑固になるので、譲らないです。
あー言えばこう言うです。
今が1番可愛い時だから、その間に何回も会わせておきたいそうです。義兄にも同い年の子がいるんだから、そっちだけ可愛がればいいのにと思います。- 5月31日
-
ひとむ
うちもはじめはそんな感じでわたしのことより親の気持ち優先でしたが、何日もブチ切れ続けたら変わりました、
そんなにあわせたいなら嫌だってことしなきゃいいのに毎回あうたび5万くれるならわたしも喜んで会いたいけどねっていいました笑
嫁に好かれなくてもせめて嫌われない努力くらいしろよってかんじですよね- 5月31日
-
Peanuts
最近はブチ切れてもうるさがられるだけで、全く話を聞いてくれないので喧嘩の度に離婚してやる!って思います。本当に離婚できたら気持ちも楽になりますが、簡単なことではないので何度も踏みとどまってます。
義母だけに会わせるならまだいいですが、義父にも会わせようとするのに腹が立ちます。義両親に会わせたくないと言えば、調子に乗った旦那は私の親にも会わせないと言い出しました。私の実家は近いですが、仕事あるので全然会えてません。- 5月31日
Peanuts
義父が私に会いたくないから、どっかに行っててほしい、私が邪魔と言われてる気がしてしまいます。旦那はそんなつもりないと言いますが、義父の顔色伺ってばかりで何も言えない旦那が嫌です。
だからもう義実家には子供も私も行かないと言いましたが、旦那は会わせることばかりです。