※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母子同室の拒否はできないでしょうか?退院後の不眠地獄に備え、入院中は体を休めたいです。

母子同室って拒否できないですかね〜😂

バースプランに書いとけば良かった…
どうせ退院したら怒涛の不眠地獄が待ってると思うとせめて入院中は体を休めたいです😆

コメント

4k..mama

私の通ってる病院は夜は預かってくださいと言えば預かってもらえますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😊

    なるほど、いいですね〜😆

    1人目は総合病院で有無をも言わさず感があって、今回は割とゆったりしたクリニックにしたんで、ちょっと頼んでみます🍼

    • 5月30日
ちゃま︎︎︎︎☺︎

私の出産した病院は
母子同室でしたが
ゆっくりしたい、と言えば
赤ちゃん預かってもらって
授乳の時に赤ちゃん部屋に連れてきてくれましたよー!🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😊

    ゆっくりしたいって言ってみます❗️
    せめて授乳意外は寝たいです😭

    • 5月30日
えるさちゃん🍊

入院中に言えば預かりますよって病院側から言われましたよ😊
生まれたあとにしんどかったら預けちゃっていいと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとう😊

    そうなんですね❗️
    ぜひ預けたいです😭

    もしむこうから言われなくても預けちゃおうと思います👍

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

うちの病院は、経産婦さんは夜間ほとんどの方が預けてるって聞いたんで遠慮なく預けました😅
あと、上の子が夜なかなか寝なくて毎日不眠なんで入院中はせめてゆっくり休みたいと言いました🙏✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😊

    なんと心強いお言葉…❗️

    やはり経産婦になると2人目だしもう分かってるからってなりますよね😅

    入院中はせめて休みたいと言ってみます😆

    • 5月30日
さくらママ✨

私のところは同室か別室選べます

同室でも夜10時に以降は預かってくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😊

    選べるなんていいですね〜!
    それだけ預けたい人も多いってことですね!

    • 5月30日
deleted user

帝王切開だったのもありますが、めっちゃ預かってもらってましたよ😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😊

    帝王切開だとしばらく身動き取れないですもんね💦

    私もめっちゃ預けようと思います😁

    • 5月30日