

退会ユーザー
郵便局の学資保険をかけてますが、妊娠中に郵便局に一度学資保険について聞きに行ったら産まれてから手続きしても遅くはありませんよ。と言われ、見積りだけつくってもらって産まれてから3ヶ月くらいで契約しました。

詩子
妊娠中から入りましたよ(*^^*)
満期は700万です。
17歳でおります!

ゆうとマミー
かんぽ生命の学資保険に17歳満期500万に産後2ヶ月位に入りました。
産前だと12歳満期しか入れないと言われたので(^^)
プラス最近アフラックの学資保険300万全額払い済みで追加しました。

にこ
うちは終身保険で17歳満期500万です。学資じゃないのでおろさなければそのまま増えていくので大学などで使わなかったら結婚の時に渡すつもりです。年に2万くらいずつ増えます。満期過ぎればあとはこちらがお金を出さなくても増えるのでそれが良くて終身にしました!

あやまも
上の方と同じで、主人の終身保険で17歳満期で約1800万円です。
今は息子一人ですが、ゆくゆくはもう一人ほしいので、二人分かけています。
満期になったら一人分だけ解約して、残りをそのまま掛け続けることもできるというので、終身保険にしました!
コメント