
家庭菜園超初心者です。枝豆の家庭菜園してます。苗がぽっきり折れてし…
家庭菜園超初心者です。
枝豆の家庭菜園してます。
苗がぽっきり折れてしまいました。
修復不可能ですか??
このまま育たないなら抜くべきなのでしょうか?
- ななママ(6歳, 7歳)
コメント

麦
プランター 右側の苗ですか?
左側は枝豆ですか??
私も初心者なのであくまで参考程度に…。
↓↓
・苗が徒長している
・1箇所から主軸が多く出過ぎている
・場所が狭すぎる
のが気になります。
→日当たり悪いですか?それか左の植物の影になってるかも?『枝豆 徒長』で検索してみてください。斜め植えにするといいかも。先端に葉があれば切って挿し芽でもいいんですが。ただでさえ徒長しやすいのでプランターの場所が向きを変えるか、植え場所を変えて、もう少し葉に日を当てるといいと思います。支柱や仮支柱を立ててもいいと思います。
ななママ
情報有難うございます!
先週苗を購入したのですが、その時からヒョロ苗(徒長)でした😅
日当たりは良い場所に置いています。 茎が折れたのは、主人が苗を運ぶ際に折ってしまったのです😓 どうにか再生しないか。と思いポットからプランターに植えてしまいましたが、折れた苗は諦めて、主軸の間隔を開けなくては…ですね💦
麦
なるほどー!
そこまで育ってると根がもしかして絡まってたら間隔あけにくいので
そのまま3本仕立てで真ん中に支柱を立ててもいいかもですね。
ななママ
なるほど!
このまま育ててもいいんですね!!
有難うございます