コメント
はじめてのママリ🔰
毎回子連れで行きました。
そうすると、1回面接受けた事になる窓口の人との面談?がすぐに終わるので😅
2~3分で終わってました。
それで1回面接受けた事になるので、あと1回はネットから応募していました。正直まだ働くつもりは無かったのでハローワークの求人は確認してません。
工藤新一
私は3つの会社で働いて被保険者だった期間が8年位だったのですが、それだと(*'ω'*)3カ月ですかね❓
朝早いと大変ですよね😭
お金は、月一回入る感じですか❓
はじめてのママリ🔰
毎回子連れで行きました。
そうすると、1回面接受けた事になる窓口の人との面談?がすぐに終わるので😅
2~3分で終わってました。
それで1回面接受けた事になるので、あと1回はネットから応募していました。正直まだ働くつもりは無かったのでハローワークの求人は確認してません。
工藤新一
私は3つの会社で働いて被保険者だった期間が8年位だったのですが、それだと(*'ω'*)3カ月ですかね❓
朝早いと大変ですよね😭
お金は、月一回入る感じですか❓
「ハローワーク」に関する質問
失業手当についておしえてください。 4月末に仕事を辞めて、9月転職する予定でいます。 この場合、いつハローワークにいき、失業手当の申請をすれば良いのでしょうか? 実際に働く予定なのは9月頃なのですが、求職中と言…
育休延長について教えてください🙇🏼 うちの市だと毎月上旬に、この保育園の何歳児クラスが何人空きあるよ〜ってHP上で教えてくれてるんですが、この場合って育休延長難しいですよね💦? 6月生まれ、入園させたい園が4月…
パートの求人に応募したのですが、応募後すぐにその求人があらゆるところから消されました(ハローワーク、インディードなど) 書類選考前で履歴書さえ送っていません。 勤務の時間帯も①9-12時②12時から3時…など細かく分…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
就活し働いてる方でしたね💦
すみません🙏
受給後2年後位からパートに出てます💦
工藤新一
返信ありがとうございます😊
説明会=私のイメージでは、30人位が会議室みたいなとこに集まって、1時間くらい話を受ける、、みたいな感じだったんですが、そんなではないんですかね?🧐
はじめてのママリ🔰
初回の説明会は子連れNGで2時位講習がありますが、その後の認定日は毎回決められた時間にハローワークへ行って個別で話をしますよ。
もしかしたら地域によって違うかもしれませんが💦
工藤新一
そーなんですね!ありがとうございます😊ママリ見てると、すぐ働くつもりなくても受給してる方多いみたいですね🤣私も正直良いとこがあれば働きたいけど、貰えるものは貰っときたいなと思ってます😅ちなみに満額もらいましたか?
はじめてのママリ🔰
10年目に妊娠で退職したので3ヶ月しか受給出来ませんでしたが全部で60万位貰えました。
直近の給料は残業も出来なくて減ってるのでもっと少ないかと思っていたのでありがたいです🙏
工藤新一
あ、勤続年数関係なく妊娠による退職だと自己都合で、3ヶ月になるんですね!💦
ありがたいですよね😊❤️
はじめてのママリ🔰
辞めた月が10年目に入る月だったので勤続9年になっちゃうのかなと思いました💦
妊娠理由でも10年勤務していれば4ヶ月貰えますよ☺️
認定日の日にち&時間はこちらで決めれないので、私は朝8:45とかもありました💦
ハローワークの管轄が車で30分以上かかる区に行くので子連れで朝早い認定日は面倒でした💦
工藤新一
下に書いちゃいました😂
はじめてのママリ🔰
1社での勤続年数が10年未満で自己都合退社なら3ヶ月受給だと認識してるのですが…
3つ合わせてって事は3回は転職されているって事ですよね?
それなら最後に働いた会社での勤続年数ですね。前の2社は関係無いと思います。
工藤新一
そうなんですね!前職は6年位勤務でした!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
なら3ヶ月ですね。受給も認定日も月1です!
工藤新一
分かりました★
ありがとうございます😊✨