
離乳食の定義って何なんですかね?大人の取り分け離乳食とかの食材を細かく刻むのも離乳食なんですよね?
離乳食の定義って何なんですかね?
大人の取り分け離乳食とかの食材を細かく刻むのも離乳食なんですよね?
- なお(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
離乳食は味付けなし
幼児食は薄味
普通の大人ご飯
みたいなイメージてました!

Himetan❤️
個人的に大人の取り分けで細かく刻むってなるとメニューによってですが、例えば汁物や肉じゃがとか煮物とか味付け前や薄味にしてるなら離乳食もしくは幼児食って思いますよ🤔

ぱん。
お乳を離れる為の食事でしょうか🤔
お乳、ミルクを食事として飲んでいなければ、離乳食完了→幼児食になるのでは?
なお
そうなんですね!
切り刻むのも離乳食だと思っていて、今日ご飯が出る一時保育に預ける際、離乳食の欄に○をしたら、離乳食なら持ってきてくださいって言われてしまい、、
えっ?と思ったので、聞いてみました。
ありがとうございます!