※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやこ
住まい

賃貸3万のアパート仲介手数料と前家賃で6万あれば引っ越せるでしょうか?…

賃貸3万のアパート

仲介手数料と前家賃で6万あれば引っ越せるでしょうか?

家具などはあり、私でなく兄の話です。

前のアパートが建て壊しになり、引っ越すそうです。

コメント

はな

他にも色々かかる可能性ありますよ!
通常、賃料の5倍の金額は、
初期費用として支払うことになります!

敷金
礼金
火災保険料
保証会社利用料
鍵交換代
消臭消毒代

などなど…物件によりけりですが!

この中で火災保険は加入必須なので、
必ずかかってくる項目になるのと、
敷金礼金なしの場合はクリーニング代が
契約時に先払いとなることが多いです!

  • あやこ

    あやこ

    敷金礼金はなしですね。火災保険忘れてました!!

    • 5月29日
ママリ

6万ではフリーレントとかじゃない限り無理だと思います😓
建て壊しになるのなら、新しい賃貸の紹介などの保証などはないのでしょうか?

  • あやこ

    あやこ

    保証は2万だけだそうです。本当にボロアパートなので!
    良くみたら、掃除のお金は個人が負担とありました。
    掃除屋入れたら無理ですよね。

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    仲介手数料は家賃の何割とありますか?
    火災保険は自分でもかけれるので、安いとこに入れば節約になります!加入した書類を管理会社に提出すれば大丈夫です!
    掃除が個人負担なら、自分で掃除してもOKってことだと思います🙆‍♀️業者入れると高いです!

    • 5月29日
  • あやこ

    あやこ

    仲介手数料は14000です。
    保証会社へ年間10000
    火災保険は10000くらいですかね?貴重品は何も無いと思います。

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    日新火災という火災保険は年4000円ですむし、保証内容かなりいいのでおすすめですよ!
    あとはいつ引っ越すかで家賃の日割りがきくかどうかですかね~1日から入居とかだと全額ですが、途中からなら日割り計算してもらえるので6万以内でもしかしたらいけるかもしれません🙆‍♀️

    • 5月29日
  • あやこ

    あやこ

    おお!!
    たぶんボロアパートなので、大家さんとの交渉もきくような気がします。明日、不動産屋に聞いてみます!ありがとうございます!

    • 5月29日
  • あやこ

    あやこ

    火災保険2万のに入って10万はかかると言われました!
    やっぱり厳しいか!!

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    自分で火災保険入るのはダメっていわれましたか?

    • 5月30日
  • あやこ

    あやこ

    交渉してみます!!ありがとうございます

    • 5月30日
mm.7

敷金礼金なしで4万のアパートで初期費用10万いかないくらいでした。
6万では無理かとは思いますが…
10万はいかないかと✨

  • あやこ

    あやこ

    仲介手数料が1万4円、火災保険、保証会社が1万円
    前家賃3万くらいかなと思っています。あと何かありますかね?安いアパートなので、大家さんと交渉できないかなと!

    • 5月30日
  • あやこ

    あやこ

    火災保険2万のに入って10万はがかると言われました!
    厳しいかな!

    • 5月30日
  • mm.7

    mm.7


    あ、でも、全部安いですね👌

    うちのところは、
    保証料34,300円
    仲介40,000円
    火災20,500円

    で、98,900円
    って言われたので🙆

    • 5月30日
  • あやこ

    あやこ

    兄に言ってみます!ありがとうございます

    • 5月30日