
4ヶ月で寝返りを覚え、5ヶ月になると寝返り返りもできるように。眠い時は尺取り虫のように動き、ペロペロしながら進み、カーペットやシーツが濡れることも。眠たいときはくねくねしながら疲れて寝る。同じ経験の方いますか?頻繁に洗ってますか?
4ヶ月で寝返りをマスターし
5ヶ月になると寝返り返りもできるようになり
手を使って方向転換をしたり
足の力だけで少しだけ進むことができました!
そして
眠いとき尺取り虫のような動きをします😂笑
手を使わず顔面と足で前に進みます(笑)
しかもペロペロしながら進むので
カーペットやベッドのシーツはべしょべしょ😂笑
眠たいので目を瞑りながらくねくね動き回って
ペロペロしながら疲れ果てて寝ます。笑
同じような方いらっしゃいますか?😂
カーペットやシーツは頻繁に洗ってますか?😂笑
- うちまき(3歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

にしき
最近うちにも尺取り虫がいます(笑)
1日の最後にマット洗ってます😊
寝返り返りし始めたらいろんなとこにゴロゴロしちゃいますね😂💦

はじめてのママリ🔰
カーペットはうちで洗えないので、ファブリーズか、よく干してます。
なかなか洗えないです。
シーツはよく洗います!
-
うちまき
カーペットはなかなか洗えないですよね😭
洗えるようなカーペットに変えて頻繁に洗えるようにしようかな😭- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
洗濯機小さいので、衣替えの時にコインランドリー行ってます。洗えるやつのが気兼ねなく洗えますよね💦
- 5月31日
うちまき
毎日洗ってるんですね😂えらい!
飲んだ後もゴロゴロ激しいので、よく吐いたりもしてます(笑)
私も頻繁に洗おう😭