※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シッシー
子育て・グッズ

2歳の娘が急に泣きわめき、ママを求めるようになりました。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

前日2歳になったばかりの娘がいます。
今まで、家事をしてる時は
1人で動画を見たりおもちゃで遊んだりしていて
私が別の部屋にいてもしばらくは大人しくしていました。
ある程度の時間が経つと
ママーと呼んでいましたが泣くまではありませんでした。
それが数日前から部屋を出た瞬間に
ママーと叫び泣くようになりました。
2歳の子で同じようなお子さんいらっしゃいますか?
同じ経験をされたから、何かアドバイスありましたら
お願いします。
ちなみに保育園には行っていません。

コメント

mks

部屋を出る時(子供から離れる時)
何も言わずに離れますか??

  • mks

    mks

    すみません💦途中で送信してしまいました!
    遊びに夢中になっててふとした時お母さんがいなかったりすると不安になって泣き叫んでママ〜!と呼ばれてました!だから家事をするとき、近くで見えていても見えてなくても子供に「ママお洗濯物してくるね!」「ママトイレいってくるね!すぐ戻るからね!」などの声かけをしてあげるだけでだいぶ違いましたよ!!

    • 5月29日
  • シッシー

    シッシー

    ご回答ありがとうございます。
    声かけてから部屋を出ます。
    なになにしてくるね。すぐ戻るね〜とは言って行きますが。まだ理解できてないかもしれないです(;ω;)

    • 5月29日
  • mks

    mks

    参考になるかわかりませんが💦
    私は長男が2歳ぐらいのころ、
    何々してくるね〜!〇〇ちゃんも一緒にしてみるー?
    とか聞いてみて、うん!と言えば一緒にしたりしてました!お洗濯物入れるから手伝ってー?とか、お風呂洗うからゴシゴシしてくれるー?とか🤣一緒にするって大変やし時間もかかるから私に余裕があるとき限定でしたけど😂
    そのうち自分もしてきたから「何々してくるねー」ってゆったら「はーい」って言って一人で遊び続けてたりしてました!理解させるために同じ事をさせてみるってのもアリだとおもいます☺️
    自分に余裕がある時に☺️

    • 5月29日
  • シッシー

    シッシー

    素敵なアドバイスありがとうございます😊
    なるほど!一緒にやるのも大事ですね。
    言葉をまだ全て理解できなくても声かけていれば理解していきますもんね。
    確かに余裕のある時にやるべきですね😅うちは一階で洗濯物をハンガーにかけて2階に干すのでどうしても連れて行くのが難しくて😅できる事から一緒にやってみます。

    • 5月29日
  • mks

    mks

    そうですね!できる事から無理せずに☺️
    しばらくしたらそんな事も無くなります😭気付いたら一人で全然平気で自分の事も自分でしだすし...🤣笑
    あっとゆうまに成長していきます😭24時間毎日育児に家事にお疲れ様です!無理せずにお互い頑張っていきましょう!😤

    • 5月29日