
コメント

キイロイトリ好き
私が住んでる所は、小学校入学の年の3/31まで無料です。今年の4月入学の子は、今年の3/31までと言う事でした。

はじめてのママリ🔰
今のところは小学校卒業までですが、無料じゃなくて、1回600円で同じ月に3回以上かかると3回目からは無料です(⋈・◡・)
うちは収入制限で跳ねられ、全額自己負担してます(●´ー`●)
-
?0代です夜露死苦
そんなに細かく決まっているんですね❗収入制限もあるなんて…。共働きだとけっこう難しそうですね💦
回答ありがとうございました!- 6月16日
?0代です夜露死苦
あ!私の文章わかりづらかったですが、きっと同じですね(^_^)
私にとってはまだまだ先の話ですが、小学校まで延ばして欲しいなぁ…と、ふと思いました💦
回答ありがとうございました!
キイロイトリ好き
うちの子は今は小学生なので、窓口で1割負担ですよ。