
コメント

ママリ🔰
事情はあるんでしょうが、まぁそこの産科にかかってる人からしたら来てほしくないですよね。
母子ともに危険になりますし。

しんママ
コロナの影響で、嫌がられたのでしょうか??
2週間外出自粛していたのなら十分配慮されていますし問題ないですが、
産婦人科もクラスターが起きたらおそらくその日から妊婦、患者受け入れできなくなり、その後も数ヶ月稼働できなくなるのでどこもピリピリしてます😭
自覚症状のない感染者もいるのでこればかりは何とも言えないですよね😣
-
あちゃま
そうです😭
わかってるのですがフラフラ出歩いてる人もいるのに、、、県外からでてきてまったく外出してないのにあまりにも酷い対応で……😭まぁ出歩いてないっていっても県外からきたってだけでかなーり酷い扱いで悲しくなりました😭- 5月29日
-
しんママ
先々月、出産しましたが、妊婦健診の付き添いNGの通知がなかった時期に旦那が付き添いにきたらめちゃくちゃ先生に嫌味言われました😭
そして翌日産婦人科のホームページに付き添いNGと掲示板に載せていて私達のせいかなと反省と悲しみとでしばらく凹みました。
今はもっとピリピリだと思います😭
県外だから可能性高いわけでもないのに嫌な気分になりましたね💦- 5月29日
-
あちゃま
もう病院変えました😭
ほんと申し訳ないと思いつつもそんな扱い?!って感じだったので……😭- 5月29日

もも
2週間外出自粛していたならいいと思いますけどね‼︎
産科がない婦人科に行ってはどうですか?
確かに今県外から来た人が産科に来たら私が妊婦でもちょっとやだなぁって思っちゃうかもです😢💦
けどそこまで酷い扱いしなくてもいいのに。あからさまに嫌な態度とるのはどうかと思いますね‼︎
多分その人は県内の人に対してもあんま態度よくないんじゃないですかね🧐
病院変えた方がいいと思います🙆♀️
-
あちゃま
婦人科にしました😅
婦人科は2週間たったならそこまで厳しくないよーって🙆♀️
ちょっとーどーする?とか保留にせず話されてました(笑)
さすがにおい、ばばあ聞こえてんぞーって言いそうに(笑)- 5月29日
-
もも
婦人科にしたんですね😊
あちゃまさんはそんな配慮されてるのに酷いですね💦
ちょっとどーするとか聞こえてたら気分悪いですね‼︎
私だったら無理ならいいですけどってキレちゃいそうです🤣
そりゃ行くのも嫌になりますね😢
もう開き直って気にせずに受診したらいいと思います😂👍別に悪いことしてる訳でもないですし🙆♀️
そういう人ってどこにでもいますしね‼︎- 5月29日
-
あちゃま
悪いことしてるわけじゃないのになんだか犯罪者の気分味わいました😭
多分行ってても隔離されそうです(笑)- 5月30日

るちゃん
ピルの処方の際は必ず診察してからでないとやっぱりダメなものなんですかね?😭💦
産婦人科ではないですが、かかりつけ医が電話やオンラインでの診察、その後病院から家の近くの薬局へ処方箋をFAXをする対応をしてるとHPに書いてありました!
(医療費はどう支払うのかわかりませんが…笑)
引越し前のかかりつけに連絡して、今のご自宅の近くの婦人科に紹介状を送ってもらって、オンラインや電話でのピルの処方など…ということは無理なんですかね?🤔💦
医療現場に負担かかりますかね💦
-
あちゃま
こっちの産婦人科がそのピルを扱ってないところばかりで1度きて違うピルにします〜ってなってて受診しなきゃな状況です😭
前の病院に電話しましたがそっちで同じのあったら処方してもらって下さいーでした😅- 5月30日
あちゃま
それはわかってるのですが、、、じゃあいつになったら行っていいの?状態でした😭😭
わたしが妊婦でもたしかに嫌なのでわからなくはないのですが、、、明らか態度悪くて……😭
ママリ🔰
せめて丁寧に対応してほしいですよね。
受けるにしろ断るにしろ。
どちらにせよ、かかりつけにするには不安なので他の産婦人科を探してみては?
あちゃま
断られたら断られたで他の病院探す〜ってなったのですが……
そうですよね😭
なんだかモヤモヤしちゃいました😭