※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペレーネブルー
子育て・グッズ

母乳の量が減るのは搾乳が原因ではなく、ストレスや疲れが影響している可能性があります。

2ヶ月の子が、四日前から入院しています。毎日、搾乳して冷凍させて病院に届けていますが、昨日くらいから母乳の量が少なくなったように感じます。おっぱいがプニョプニョになってきました…。今まで完母で、いつもおっぱいが張っていて、パットから溢れるほど出ていたのに、ショックです。退院したら直接、たくさんおっぱいを飲ませてあげたかったのに…。入院と母乳のことが重なり、かなりまいってしまって。
搾乳していたら母乳の量が減ってしまうのでしょうか?

コメント

くりにゃん

差し乳になったのでは?
搾乳しててツーンとした感じや右を搾ってたら左から垂れてくるってことはありませんか?

  • ペレーネブルー

    ペレーネブルー

    返信ありがとうございます。そのような感じになる時もあれば、ならない時も…。「差し乳」だと良いのですが。様子を見たいと思います。

    • 6月16日
  • くりにゃん

    くりにゃん


    差し乳の始まりかもです!
    私も生後1日から9日まで息子が入院だったので3時間起きに搾乳して届けてました!
    今は完母でやっていけてます(^^)
    心配でしたら母乳外来へ行き、米と水分と根野菜をたくさん食べてください(^^)
    そしてゆっくり寝てください!

    • 6月16日
  • ペレーネブルー

    ペレーネブルー

    ありがとうございます。心労であまり眠れていないことも影響しているのかもしれませんね。これから、ご飯を炊いて食べます!

    • 6月16日
  • くりにゃん

    くりにゃん


    辛いですよね。
    ただ、そんなときこそお母さんはおっぱいのケアをして帰ってきたら幸せおっぱいタイムにするために頑張りましょう!
    私も泣きながら米食べて泣き寝入りしてました( ;∀;)

    • 6月16日
せみさん

お子さんの毎日の面会と時間ごとの搾乳大変ですよね(>_<)うちの子も早産で生まれてから1ヶ月入院していました。私も搾乳して毎日届けていました。私の場合は退院してしばらくするまで子どもが直母で上手に飲めず搾乳していたころですが、両方で80cc位出ていたのが半分以下しか出なくなりミルクよりの混合になってしまいました。私もできれば母乳で育てたいと思っていたので正直ショックだし、焦りました。
おそらく吸われていない刺激不足とストレスや疲れなどもかなり影響するようです。毎日子どもに会えるのは嬉しくてその一心でしたが、疲れていないのは嘘でした。だから、無事退院してまた直接吸わせるうちに出るようになってくるのでは?と思います(*^^*)ちなみに私も今では今は完母でになりました(*^^*)

  • ペレーネブルー

    ペレーネブルー

    返信ありがとうございます。何事もなく退院したら、たくさんおっぱい吸わせてあげたいです。そしたらまた前のように出ることもありますよね。正直、まいってしまってます。赤ちゃんと、早く、毎日一緒にいたいです。

    • 6月16日
  • せみさん

    せみさん

    寂しいですよね( ; ; )私も自分が退院してしばらくは今までお腹の中でずっと一緒にいたのに離れなくちゃいけないんだ⤵︎私も他の人みたいに一緒にいてお世話したい⤵︎と夜な夜な泣いていました( ; ; )
    ペレーネブルーさんのお子さんの1日も早い退院を祈っています。

    • 6月16日
  • ペレーネブルー

    ペレーネブルー

    ありがとうございます。寂しくてたまりません。その上、母乳まで出なくなったらと思うと…。あと数日で退院できると思います、母は強くなくてはいけませんよね。頑張ります。

    • 6月16日