※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トム*
お出かけ

静岡県にお住まいの方にお聞きします。緊急事態宣言が解除されて仕事に…

静岡県にお住まいの方にお聞きします。

緊急事態宣言が解除されて仕事にも復帰しました。
ショッピング施設で働いていますが、夏日が続くことから買い物に出てきているお客さんが増えたなと感じます。

実際、皆さんはどこまでお出かけされてますか??

または地元のショッピング施設に市外の車がどの程度来てるのか感覚的でよいのでコメントお待ちしてます!

コメント

トム*

①市内のみ、近くのショッピング施設

トム*

②市外のショッピング施設も利用

りんご

沼津のららぽーと行きましたが、県外ナンバー結構ありました😅😅

  • トム*

    トム*

    そうなんですね💦
    特に東方面はまだ閉まっているお店も多いので開いているこちらに来てしまうのかもしれないですね😭

    • 5月29日
  • りんご

    りんご

    ざっとですが関東方面より、愛知県ナンバーが多かった気がしました😅

    • 5月29日
  • トム*

    トム*

    そうなんですか🙄
    磐田にもららぽーとあるけど敢えて沼津まで愛知の方が来てるんですね!
    ららぽーと自体の混雑状況とかはどうでした??

    • 5月29日
  • りんご

    りんご

    そうですよね😅😅
    ららぽーと自体はそこまで混んでなかったです✨
    私が行った時はまだスタバやマックはやってなかったので、それも関係するかもしれません。

    • 5月29日
  • トム*

    トム*

    スタバやマックは利用客も多いし影響ありそうですね!

    なんだかみんな解除となった途端お出かけムードだし、自分もどこまで行動してよいのかイマイチ判断つかずにいます😅
    本来は自粛するべきだとわかっているのですが、ずっと引きこもっていたので県外はダメでも市外くらいは良いかなと誘惑と戦っています😭

    • 5月29日
  • りんご

    りんご

    各家庭の判断で良いと思いますよ😙

    すごく神経質なほど外には出ない!って方もいるでしょうし、それはそれで良いと思います✨
    うちは、感染予防策をしていればそこまで気にしないって感じなので、市外までは出かけてます。

    本人たちの判断と責任の中で行動できていれば良いのかなーと😆

    • 5月29日
  • トム*

    トム*

    最終的にはそれぞれの状況の考えて判断をしていく、新しい生活を送っていくしかないですよね☺️

    貴重なご意見ありがとうございました😊

    • 5月29日
nico☺︎

静岡市ですがどこにも行っていません😂
6月から幼稚園に久しぶりに行かせるくらいです😢
ショッピングセンター行きたい人結構いるんですね💦

  • トム*

    トム*

    妊娠中ですし不安も大きいですよね💦
    私も意外とお客さんくるんだなと働いていて驚いています😅

    • 5月29日
にゃあん!

先日トイザラス行きました。もう買う物が決まって居たので滞在時間は僅か5分、10分居たかな?って位です。
子連れの人、1組位と若めなカップルが居たくらいでした。

立体駐車場はそこそこ車停まってましたが県外ナンバーは見かけなかった気がします。

市外までは流石に行きません。第二波もありますし、極力子供を連れ出したりしません。

  • トム*

    トム*

    第二波もあちこちで心配されてますね(T_T)
    感染の範囲を広げないためにも1人1人の行動が大事だなと思います。
    宣言中は慎重に行動できていたのだから、できる限り継続した方がいいですよね✨

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

週に1度くらい職場からの帰り道にあるショッピング施設で買い物をしています。

地元スーパーのほうが特売等があるので以前はあまり利用していなかったのですが、子どもの同伴を避ける為に3月くらいからよく利用するようになりました。
スーパー、ドラッグストア、子ども用品、銀行等の用事を短時間で済ませられるので助かっています。

今日になったら、先週までとは全く違って、平日夕方なのに家族連れがぞろぞろいてびっくりしました。
今週末は混みそうですね…。

中部エリアなので、市外の車はあまり見かけないです。