
支援センターに書面で要望を出した経験がある方、どのような手段で出されたか経験を教えてください。自治体への直接の要望は避けたい理由も教えてください。
自治体運営の支援センターに対して、ご自身から書面(紙に書く、メール等)で要望(こんなものがほしい、こんなイベントをやってほしい等)を出したことのある方はおられますか?
どんな手段と経路で出されたか、ご経験をお聞きしたいです。
宜しくお願いします🙇♀️
※「支援センターの職員に直接言えば良い」という趣旨の回答は無しでお願いします💦
※書面で出したい理由は
支援センターに通ってはいますが、親子と先生の一対一で話す機会もなく、話せそうな先生も今だ存じていないためです。対面になると緊張してしまうし、基本的に思っていることを口頭で要領よく伝えられないです😣
- ももん
コメント

スマイル☺
夜分にすみません😃
わたしは、子供たち二人とも支援センターを利用しています。
イベントして、ももんさんのところありましたらすみません😣💦⤵️
イベントとしては、歯磨きの講座、おもちゃの講座で木のおもちゃ触れてみるとか。誕生会は、人数制限し、その誕生月のお子さんと親子のみ来てもらう🎵
そして、月の制作ですね

ママリ
支援センターの先生って何ですか?
うちの地区の支援センターには先生はいないんですが・・・😳
私も口頭では言えないタイプです😣
要望・・・というより、「こういうイベントとかってないんですか??」って質問形式でも話しかけられないでしょうか?
そこからあったらいいのになって感じで伝えるとか。
一気に箇条書きにしても一気には実現できないと思うので。
-
ももん
支援センターの職員のことです。
園長をやっていた人もいるため、皆さん自然と先生と呼んでいるようです。
一気に実現できないのは承知の上ですよ。(要望は複数ですし、職員にとっては、労力がいるであろう要望なので)
「こういうイベントとかってないんですか?」という質問、してみます。- 5月29日

大空
夜中に回答すみません。
私の町では 何でもご意見入れて下さいといった、木箱が 役場と支援センターにあります。
その二ヶ所に 書面で書いていれました。
私の場合書面で書いたのは!先生の名前がわかりづらく 写真と名前付きのパネルみたいのがあれば もっと親しみやすいなど!
支援センターに玩具を寄付できるのか?など
ハイハイレースや誕生日会、ちょっとしたイベントを増やしてほしいといったことを書きました。
-
ももん
回答ありがとうございます!
ご経験ある方から回答頂けて良かったです💦
役場と支援センターの2箇所、用意周到に要望を出されたのですね!
書面への返信はありましたか?
そして、その要望の中で実際に実現されたものはありますか?
良ければ教えて下さい🙇♀️- 5月29日
-
大空
かなり、サイト見てなく 返事が遅くなり すみません。
書面での返答はないものの 意見は通りました。😊- 7月5日

るーま
自治体運営でしたらHPなどありませんか?
役所の問合せメールなど、ちゃんと返信くれるのでそこに送ってみるのもいいかと思いますよ☻
-
ももん
アドバイスありがとうございます。
役所はちゃんと返信メールくれるみたいですよね。- 5月29日

ちび➰ず
支援センターで遊びに来た親子の名札的な物を作ってほしいと書面でお願いしたことがあります。
そうすると、子供放置で話したりする人が減ると思ったので
名札をつけることにより誰が誰の親とわかるので、危ないときや、話し込んでる時はそこの職員さんが声をかけるみたいな感じになり、放置されてる子が少なくなりました。
-
ももん
回答ありがとうございます!
ご経験ある方からのご回答で嬉しいです😊
すっごく参考になるお話です✨
私が行っているセンターで、放置されている子が目立ち始めたら、同じように要望出そうと思いました😌- 5月29日

ちょこーひ
私は住んでいる市の市民のひろばみたいな情報誌の投稿ハガキに要望を書きました。
これが欲しい、イベントをして欲しいとかではなく、うちの自治体の支援センターが無くなるかも…っていうときだったので、直接お願いを書いて出しました。
そしたら丁寧に返事も郵送できましたよ。
支援センターも利用者の意見が貴重だと思うので、どうにか伝えられたらいいですね😻✨
-
ももん
回答ありがとうございます!
市の広報誌ですか、
なるほど、そういう方法もありますか✨
お返事も届いたのですね😊
お願いを出された後、支援センターは存続されたのでしょうか?
宜しければ教えて下さい💦- 5月29日
-
ちょこーひ
無人化開放の予定が、週に数回職員が来て消毒等もしてくれる感じになりました😌
- 5月30日
-
ももん
そうなんですね😄
ありがとうございます😊- 5月30日
ももん
私の文章力がないために、質問とずれた回答を頂いてしまいました💦
「支援センターには、どんなイベントがあるか?」
ではなく
「支援センターに要望を出すのに、どうしたら良いか?」
という質問です。
スマイル☺
すみません😢⤵️⤵️
答えが間違え記入してすみません😢⤵️⤵️