お金・保険 障害年金受給されたことのある方いらっしゃいますか? 障害年金受給されたことのある方いらっしゃいますか? 最終更新:2020年5月29日 お気に入り 2 年金 ママリ(5歳0ヶ月, 8歳) コメント 4人のママ👶⭐︎ 今精神的な病気で受給してます。 5月28日 ママリ ご回答頂きありがとうございます🙇⋱♀️ 私も今精神的な病気で申請をするところなんですが、申請が通るかどうかが不安で💦 5月29日 4人のママ👶⭐︎ 申請通るか不安ですよね😢 色々書く物も多くて大変でした😢 時間も結構かかりますよね。 私は、15年ぶん書かないといけなかったので本当に大変でした💦💦 5月29日 ママリ 不安です😭 今度年金事務所に書類取りに行って、精神保健福祉士さんと申立書を書くのですがそれがかなり大変と聞いて💦 私は10年分をまとめないといけません😣 差し支えなければご病態や等級を教えて頂けませんか? お答え頂かなくても全然大丈夫です!! 5月29日 4人のママ👶⭐︎ 私は、病院のソーシャルワーカーさんがいい人で私がざっと書いたものをパソコンで上手く書いてくれたので本当に助かりました😢 書いたりするのにすごい時間がかかりました😅 私は、統合失調感情症と軽度のコミュニケーションの発達です。 等級は2です。 本当にだめなときはお風呂やトイレも主人に介助されながらしてました😢 5月29日 ママリ そうなんですね!文章能力がないので申立書を書くのが一番不安です😭 その申立書の内容はかなり審査に影響するものなのでしょうか? 私はうつ病等で半年前から入退院繰り返していて💦💦 本当にダメな時はお風呂にも入れず寝たきりでした😭 何年受給できるのですか? 5月29日 4人のママ👶⭐︎ 先生の診断書と状況などを書くのは重要です。 どれだけしんどくて、働けないなど人の手を借りないと日常生活も難しいなど色々判断されます。 そういうことを細かくかくことが大事ですよ! 私は、自殺未遂も何回もしてきたのでそういうことも書きました。 酷いときのことを書くのでしんどいと思いますが。 二年ごとに更新します。 5月29日 ママリ やはり診断書と病気の状況をしっかり書くことが重要なんですね💦 良くなったり悪くなったりを繰り返していて、ここ半年でガタッと調子崩した感じで…上手く10年分をまとめられるか不安です😭 2年毎に更新なんですね! ちなみに手帳は持っていますか?取得するメリットがあまりないと言われて手帳は考えていないのですが…。 5月29日 4人のママ👶⭐︎ そうみたいですよ! しっかり大変ですが細かくかくとが重要です。 私は16年ぐらい精神科に通ってますが良くなったり悪くなったりを繰り返してます。 なので余計に書くのが大変でした💦💦 そうです! 今度は、先生の診断書だけでいいみたいですよ☺️ 私は、主人がそこまでする必要はないんじゃないと言われたので持ってません! 私自身持つの抵抗もあって😅 でも手帳があると色々割引があるので持つ特権はあるみたいです。 5月29日 ママリ 申立書は一回しか書かないものなのでしっっかり思い出しながら書きたいと思います!緊張します😭!! 精神疾患だと主観によるものも大きいのでわかりやすく記載するの大変そうですね😭 手帳は取得されていないんですね! 公共交通機関に乗ることがない地域なので持つことのメリットがあまりないのかな〜と考えています💦抵抗もたしかにあります💦💦 色々教えていただきありがとうございます🙇⋱♀️ 5月29日
ママリ
ご回答頂きありがとうございます🙇⋱♀️
私も今精神的な病気で申請をするところなんですが、申請が通るかどうかが不安で💦
4人のママ👶⭐︎
申請通るか不安ですよね😢
色々書く物も多くて大変でした😢
時間も結構かかりますよね。
私は、15年ぶん書かないといけなかったので本当に大変でした💦💦
ママリ
不安です😭
今度年金事務所に書類取りに行って、精神保健福祉士さんと申立書を書くのですがそれがかなり大変と聞いて💦
私は10年分をまとめないといけません😣
差し支えなければご病態や等級を教えて頂けませんか?
お答え頂かなくても全然大丈夫です!!
4人のママ👶⭐︎
私は、病院のソーシャルワーカーさんがいい人で私がざっと書いたものをパソコンで上手く書いてくれたので本当に助かりました😢
書いたりするのにすごい時間がかかりました😅
私は、統合失調感情症と軽度のコミュニケーションの発達です。
等級は2です。
本当にだめなときはお風呂やトイレも主人に介助されながらしてました😢
ママリ
そうなんですね!文章能力がないので申立書を書くのが一番不安です😭
その申立書の内容はかなり審査に影響するものなのでしょうか?
私はうつ病等で半年前から入退院繰り返していて💦💦
本当にダメな時はお風呂にも入れず寝たきりでした😭
何年受給できるのですか?
4人のママ👶⭐︎
先生の診断書と状況などを書くのは重要です。
どれだけしんどくて、働けないなど人の手を借りないと日常生活も難しいなど色々判断されます。
そういうことを細かくかくことが大事ですよ!
私は、自殺未遂も何回もしてきたのでそういうことも書きました。
酷いときのことを書くのでしんどいと思いますが。
二年ごとに更新します。
ママリ
やはり診断書と病気の状況をしっかり書くことが重要なんですね💦
良くなったり悪くなったりを繰り返していて、ここ半年でガタッと調子崩した感じで…上手く10年分をまとめられるか不安です😭
2年毎に更新なんですね!
ちなみに手帳は持っていますか?取得するメリットがあまりないと言われて手帳は考えていないのですが…。
4人のママ👶⭐︎
そうみたいですよ!
しっかり大変ですが細かくかくとが重要です。
私は16年ぐらい精神科に通ってますが良くなったり悪くなったりを繰り返してます。
なので余計に書くのが大変でした💦💦
そうです!
今度は、先生の診断書だけでいいみたいですよ☺️
私は、主人がそこまでする必要はないんじゃないと言われたので持ってません!
私自身持つの抵抗もあって😅
でも手帳があると色々割引があるので持つ特権はあるみたいです。
ママリ
申立書は一回しか書かないものなのでしっっかり思い出しながら書きたいと思います!緊張します😭!!
精神疾患だと主観によるものも大きいのでわかりやすく記載するの大変そうですね😭
手帳は取得されていないんですね!
公共交通機関に乗ることがない地域なので持つことのメリットがあまりないのかな〜と考えています💦抵抗もたしかにあります💦💦
色々教えていただきありがとうございます🙇⋱♀️