※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指さしの発達が遅い子どもを育てている方への質問です。未だに指さしできず、言葉は理解しているが指さしの動作ができない状況を相談しています。

指さしができるようになったのが遅かった子を
育ててる方、どのくらいでしたか?

未だに指さしができません😰

言葉は、
アンパン ( アンパンマン )
ワンワン
ブー ( 乗り物 )
パパ
まんま
うんま!
あれ〜?
葉っぱ
など結構出る方だと思います👏🏻

本を読みながら、丸どれ?ワンワンどれ?バナナどれ?など聞くと、手をパーにした状態で人差し指で触ります😂

一応人差し指で触ってはいるんですが
指さしの状態にはならないです😂💦

コメント

deleted user

遅いのかわかりませんが周りは1歳前後で出来てる中うちの子は1歳三か月でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌟

    • 5月28日
ママリ

うちも指差しできません💦
もうすぐ1歳3ヶ月てすが、言葉も一言だけなので心配です😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいときからたくさん指さししながら絵本読んでましたが全然出来ません😂

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとそれです…
    絵本もだしおもちゃとか日常生活でも意識してるのに全然ダメで。。
    そのうちって思ってましたが、病院行った方がいいんですかね?💦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ先ですが出来なかったら1歳半検診で相談してみる予定です☺️

    • 5月28日
抹茶

1歳5カ月ごろに指差しでした!😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    安心しました☺️気長に出来るの待ってみます!

    • 5月28日
JIKI

うちも、なかなか指が出なくて、手差しみたいな感じでした。パーで差してました!
でも差すものは完璧だったので、これが指差しで良いのかな?って思っていました。
最近になってやっと人差し指が出てくるようになりました☺️
一応こちらが言ってる事が分かっているようでしたら大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じで安心しました!
    でも指さし出来なくて、1歳半検診って引っかからないですか?😰💦

    • 5月28日
  • JIKI

    JIKI

    1歳半検診はコロナで中止になってしまいました💦

    なかなか指差しの指にならないので、私は指に異常があるのかと思っていました。
    やはり心配で、指を出す事をしつこく言っていたら、指差し自体しなくなった時期がありました💦

    言葉も出てるようですし、指示が通っているようでしたら、ユックリ見守ってあげても良いと思います☺️

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    私も心配でしつこく言ってしまうことあります😣
    気長に待ってみます🌟

    • 5月29日