
コメント

はじめてのママリ🔰
残業少なくて、いきなり正社員は難しいのかもしれません。。。
(私も探してますけど…)
多分、仕事募集してるところは、仕事が多くて人が欲しいんでしょうね。
残業少なくて済むところは、人が足りてるから募集かけてないんだと思います…。
正社員だとどこも残業ありますしね。。。
17時までのところもあまりないですし、大体18時終業ですしね。。。
やはり残業なし、もしくは少なくて済ませたいなら、パートなんですかね。。。

mako
正社員で残業なしとか少ないとなると、時短勤務や、育児や介護のための残業なしの勤務体系(その分給料は減りますが)が制度としてある会社かなと思いますが、新規に募集して雇用した人にまでそれを適用するところはそう多くない気がします…
うちは残業したくないママさんはそういう制度を使っています。

ママリ
わたしも今探してますが、妊娠してるのでなかなかです😅ハローワークにマザーズ求人ありました!
残業が10時間以内のもの、休日や時間や日数の調整がしやすいものを集めてくれてあるみたいです¨̮♡︎

Riiiii☺︎
フルタイム正社員です。半年前入社しましたが今のところ残業ゼロです。
求人票には年間残業時間が一応書いてありましたが、うちの職場は納期に関係しての残業有無みたいなので間に合ってれば残業もなしです🙆🏻♀️
ちなみに縫製工場です。

おぎー
時短や残業免除を使えれば特に問題ないかと思いますが、
使いたくない、もしくは、使えない場合は職種を考えないと難しいですね💦
ちなみに私が前働いていた病院は、ほとんど残業ありませんでした。あっても週1回、締め当番の30分程度でした。
まなみ
そうなんですね😭😭
やはり正社員なら残業を、定時なら正社員を諦めるしかないのかもしれないですね😭