
コロナ流行で歯医者に行けず、娘の歯のフッ素塗布が心配。皆さんはどうしていますか?
コロナ流行後、歯医者に行けていません。
娘の歯にフッ素を3ヶ月に1度塗ってもらっていましたが、歯医者はダイレクトに口の中を触るので恐くて。
皆さんどうしてますか?
- あれむ(5歳4ヶ月, 8歳)

a
先月はキャンセルしました💦
来月行こうと思います😌

おにぎり
普通通り行ってます☺️
歯医者さんは当然ですが患者さんごとに手袋を変えますし。うちは虫歯になりやすいので気にしないようにしてます😂
-
あれむ
そうなんですね!歯医者さんではコロナ用に対策とかされてたりするんですか?
場所にもよると思いますが。- 5月27日
-
おにぎり
一応対策をとっています!とHPにも院内にも通知がありました。消毒やマスク、あと予約の制限もしていつもの半分くらいにはしているようですよ👍
- 5月27日

のんびり
最近行って来ました‼️
通ってる小児歯科は、予約の間隔あけてますと言われました確かに行った時は、私と息子だけでしたよ😀

スキマ
歯科医院で働いています。
フッ素はあくまでも予防効果を高めるものなので基本、ご自宅で歯ブラシとフロスと甘いものをしっかり管理できていれば半年、一年いかなくても大丈夫ですよ。
要は、虫歯の予防に1番効果的なのはセルフケアなんです。
今は歯磨き粉のほどにフッ素が含有されているので、自宅でしっかりケアされていれば大丈夫かと思います🙆♀️
まだお子さんが小さい間は磨いたら磨きっぱなしじゃなく、指図磨きと仕上げ磨きが1番重要です😙
-
あれむ
ありがとうございます!
働いてる方の意見が聞けてとても参考になりました。
娘がよく前歯が色素沈着してしまって、いつもフッ素塗るときに取ってもらっていたので、それも大丈夫かなって思って。歯科衛生士さんのお話では虫歯が狙ってるとか…- 5月27日
コメント