※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままーり
子育て・グッズ

セリアのレジを作る方法と、バーコードリーダーとカードスキャナーの配置について教えてください。不器用でもできますか?

この写真のレジがセリアのもので作れるらしいんですけど、
作り方細かく教えてくれる方いませんか?😭
めちゃくちゃ不器用なんですけど、不器用でもできますか?
出来たらバーコードリーダーのところにカードスキャナー、
横にバーコードリーダーを置くようにしたいんですが…
それもできるでしょうか?

コメント

ままーり

写真載せ忘れてました!
これです!

ここ

この画像載せてたところのコメント部分読めばわかると思います✨

  • ままーり

    ままーり

    簡単にかいててわかんないんですよ

    • 5月27日
  • ここ

    ここ

    小物引き出しの上にペン立ての背の高い部分を下にして貼り付けて厚紙で蓋をして、
    その上に電卓を貼り付けて、
    読み取り機は滑り止めシリコンに置いてる形です😊✨

    • 5月27日
  • ままーり

    ままーり

    あ、厚紙で蓋してるんですね
    それがさっぱりでした🤨
    シリコンも書かれてなかったのでわかって良かったですー!ありがとうございました!

    • 5月27日
  • ここ

    ここ

    コメントに書いてありましたよ✨
    うまくできるといいですね✨✨

    • 5月27日
  • ままーり

    ままーり

    バーコードリーダーを横につけるいい案ないでしょうか?

    • 5月27日
  • ここ

    ここ

    なにか引っ掛けれるようなものがあればできそうですよね🤔

    • 5月27日
  • ここ

    ここ

    こういう風に紐でやってる方もいるみたいですね!

    • 5月27日
ままりん

こんな感じですかね?
ペン立ての小物入れがぴったりみたいですよ💓