
お子さんがおっぱいを触りたがる悩みです。断乳まで我慢するしかないか悩んでいます。
おっぱい大好き過ぎるお子さん子育て中(または子育てされたことがある方!)
水よりお茶よりジュースより母乳です…。
母乳というより、もうおっぱいを吸うことが好きみたいです。
実母の家に預けた時は昼寝も一人でシート持ってきてスヤァと寝るらしいのですが、私がいるだけで添い乳をしないと寝ないし泣いて仕方ないです。
おっぱいを吸う時や寝るときに手でおっぱいをつねったり揉んだりしてきて、寝るときも集中せず、なかなか寝つきません…。
手を「おっぱい触らないよー」と離すと泣いたり、寝てるときもおっぱいから手を離すと目を覚まして、直ぐ体を起こしたりしちゃいます。
私もさすがに寝てる時にずっとつねられたりすると寝付けないし、困る時があるのですが(´・_・`)
おっぱい大好きっ子は、みんなおっぱい触っちゃうんですかね…。なんとか手で触るものじゃないよーって教えたいんですが、言ってもあまり効果がないので…。
もう断乳まで我慢しかないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ののゆ
息子も おっぱいマンでしたけど
断乳したら えっ、うそでしょ?ってくらい
おっぱいなくても大丈夫だよー。ってなりました(^^)
最初は、授乳してる姿が可愛くて
断乳したときも
私が泣いてましたけど
断乳したら やる寝てくれますし、昼間も勝手に寝てくれるしで楽になりました(^^)

ぺぇ
おっぱい大好きすぎました‼️
今も若干...😂
2歳3ヶ月で断乳しましたが
今でも首元からおっぱい引っ張り出して
おっぱい!!って確認して、また直す
ってしてます💦
寝ぼけてる時も手入れてきますね。
うちは飲んでた時、触る事なく咥えるばっかだったので
触ったり1人で寝れるようなら
卒業近いのかなぁと思いますけどね💓
断乳しなければ
なかなか辞めそうにないと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
寝ぼけて触るの可愛いですね笑
触ったり一人で寝れるなら卒業のサインなんですかね?!
やっぱり思い切ってやめないと、絶対ズルズルなりますよね…。
おっぱい今はいい、今はダメ!なんて分からないですもんね(´;ω;`)- 5月27日
-
ぺぇ
娘は触るだけって事がなかったんですが、
咥えようとして、ないないだよーと言うと泣いてました💦
言葉遅いんですが、なんでよ😢
今まで好き勝手飲ませてくれてたじゃん😢
って思ってるように感じました😭
それです...急にだめって言われても
分からないですよね😖
息子さんも離すと泣いちゃうなら
ダメなんだ、でもなんでよ、って多分葛藤してるんですよね😖‼️
預けた時1人で寝れるなんて
素晴らしいですよ‼️✨- 5月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり断乳しかないですよね(´・_・`)
さあ断乳!ってタイミングに迷ってズルズルです…。
昼間勝手に寝てくれるの良いですね!
ののゆ
私も、断乳いつしよーって悩んでて
旦那が連休の時にしようって決めて
GWに断乳しました(^^)
寝たい時に私が居ると
寝ないので、眠たいよー。って時は
ちょっと離れて
寝るの見守るって感じにしてます😰
抱っこすると怒るので…
夜寝るときも 私居ると怒るので
寝かしつけは旦那担当です!!
こんな育児の仕方で良いのか?って感じですけど😰