

桃パンダ
妊娠中、母子手帳ケース使ってましたが無くても困らなかったと今になると思います(笑´∀`)
マザーズバックはリュックも横持ちも試しましたが断然リュックが楽ちんで便利なのでリュック派です♪

まきらん
母子手帳ケースはジェラピケのマルチケースをかわいくて買いましたが、買うならジャバラ型が便利かと思いました!
普通のポーチでも全然代用出来るし、今では買わなくても良かったかなと思ってます(^^;;
マザーズバッグはリュックタイプが便利かと思います!
動き始めると、より両手が空くので便利に感じてます(*^^*)

ckey
コメントありがとうござぃます♡
母子手帳ケースカワイイのたくさんありますね❤
ジャバラ型が便利そうですが、
無くても困らなさそうですね☆
リュックタイプが便利なんですね♡
リュックにしようと思います♡
ありがとうござぃました(><)

tmy
イブサンローランの母子手帳ケース使っています❗️
私バッグの中すぐ散らかるので、長く使う母子手帳が汚れたりしたら嫌だなと思って買うことにしました💕
病院では出し入れが面倒ですが気に入って使ってます😂👌
-
ckey
コメントありがとうござぃます♡
これこら、長く使うから汚れ防止に
あってもいいですね♡
イブサンローランって初めて聞きました(笑)
ググって見ます(笑)
ありがとうござぃました(><)- 6月15日

やみつきホルモン
気に入ったのがあったら買おう買おう思って結局今まで100均のポーチできてます(笑)特に不便は感じません。
手前の小さいポケットに母子手帳、大きい方に領収書や明細書を入れてました〜
-
ckey
コメントありがとうござぃます♡
100均に見えない!!カワイイ♡
100円でこれはいいですね❤
参考にします♡
写真までありがとうござぃました(><)- 6月15日

退会ユーザー
住居区域の母子手帳がどでかい!ので、良いのが見つかれば・・・と思っていましたが、結局はポーチで落ち着いています(笑)
産後は予防接種以外は私はほぼ持ち歩いていないので、ポーチで良かったなと思っています。
ママバッグは子どもが動き出すまではトートの方が使いやすかったですが、動くようになり追いかけ回すようになり、リュックが重宝しています。でもJRや地下鉄に乗る時はリュック問題もあるので、トート使ったりもしていますよ!
-
ckey
コメントありがとうございます♡
私も母子手帳デカイです笑
雑誌で母子手帳ケースが無料で応募でき
届きましたが、入らないー!ʬʬʬ
ポーチでも良さそうですね!!
リュックもトートも子どもの成長に合わせた
必要性がありますね!!
ありがとうござぃました(><)- 6月15日
コメント