
コメント

あいう
うち、2歳までハンバーグ嫌いでしたよ!
いまだに好きではないようです。
ちなみに掴み食べしたことはないです。
7か月くらいから自分でスプーンでたべてて
1歳半には普通の箸でたべてました。
潔癖なのか、手がよごれたくないみたいで

いちご みるく
おやきはあまり食べないです💦
あとパサパサが嫌なときもあり、少しスープにつけると食べます!でも他のポテトとか食べるなら味ですかね😌
うちの娘は手づかみ食べしてくれず、スプーンとフォークで食べてます。おにぎり作ってもスプーンで崩してからすくって食べます💦

はる
うちの子もハンバーグ嫌いです😂けどお弁当に入れると園では食べてます←
芋とかボソボソするものも嫌がります😂食べて欲しいんだけどなぁ💦
たまに手掴みもありますが基本はスプーンフォークです😃
食べこぼしも多いですが😂

はじめてのママリ🔰
同じく、野菜系で作ったおやきと、お肉系で作ったハンバーグやミートボールは全然食べてくれません😂笑
手づかみでちゃんと食べてくれるのは、切って煮ただけの野菜スティックといちごとせんべいなどのおやつくらいで、おにぎり、パンケーキもいまいち食べてくれないので、羨ましいくらいです!!
おやきなども作るのに結構手間がかかるし、食べてくれないならいっそのこと作るのをやめようと思ったところです✨笑
お互いいつか食べてくれるようになるといいですね☺️
まま
私の子もつかみたべ遅かったです。10ヶ月くらいの時に始めました。
スプーン練習させてますが投げたりさらにぶつけたりで😅😅😅