※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れっくす🦖
家族・旦那

わたしはないちゃー嫁なんですが今、遺産、仏壇問題で揉めてます。内容…

わたしはないちゃー嫁なんですが
今、遺産、仏壇問題で揉めてます。
内容細かく書くと身バレしちゃうので
書けないのですが
正直沖縄のしきたりに厳しく忠実な旦那に
うんざりしてるしめんどくさいです。
こだわりは捨ててって言ったら
こだわりじゃなくてしきたりだ💢と
キレられました。笑

ああ、めんどくさい。
誰か似たようなないちゃー嫁いないかな。

ちなみに、ないちゃー嫁って言われるの
本当は嫌いです笑

コメント

ひなの

ないちゃー嫁ってどういう意味ですか??😯

  • れっくす🦖

    れっくす🦖

    内地から来た嫁です。

    よく、沖縄の人は本土の人をないちゃーと言います!

    わたしはそのないちゃーという言い方が好きではないのです。
    なんか差別されてる気がして笑

    • 5月26日
  • ひなの

    ひなの

    そういう意味ですね😌
    確かにその言い方はなんか嫌ですね💦

    • 5月26日
🌺

私は生まれも育ちも沖縄で、独特の風習や文化を素敵なものだと思っています🏝

ですが、それを過度に重んじて押し付けている1部の人々の堅苦しい空気感はストレスです💥

出身地を問わず、私達のように感じている人は沢山いると思うので気軽に愚痴っちゃいましょう🤣

はじめてのママリ🔰

沖縄の人でも長男には嫁ぎたくない。って人多いですよ😭😭

うちなーんちゅでもめんどくさいのに、沖縄の風習などに慣れてない人ならもっとめんどくさいですよね😫💦💦

れっくすさんの問題が早く解決することを祈ってます😭🙏✨

ままり

私もないちゃー嫁です!!!
めっちゃわかります😣
お食い初めや初節句は沖縄ではしないといってお祝いはせず…
お宮参りは100日のときにしたのですが、遅刻してくるし(うちなータイム?)こっちは正装で来てるのに、写真館でそのまま写真も撮るって知ってるのに、義父はダサいポロシャツだし。ありえない。
息子が初めて実家に行って仏壇に報告する行事?のときは親戚たくさん呼んで…正直息子はほぼ放置でおじさんたちが騒いでいて不快でした。
タンカーユーエーは親戚を呼ばず両親・義両親だけでお店でしたいと伝えたら、これからの健康を祈願する沖縄の大事なしきたりなのよ!?と言われました。旦那も、おじさんたちは呼んだら?と。イラッ。無理だろうけど、内地の実家でお祝いしたいです。沖縄に来れない祖父母と一緒にお祝いしたいです。お祝いもいらないので、おじさんたちはおじさんたちで別で飲み会すれば?
そもそも、結婚式も内地式で仲いい人だけを呼んですると言ったのに、義父の友達を呼びたいと言われ仕方なく呼び、正直後悔しています。お祝いも5000円だしw呼べなかった友達もたくさんいたのになー。。
長々と愚痴を失礼しました笑

もこ

私は沖縄生まれ、沖縄育ち、旦那も沖縄県民です。
ですが、沖縄の昔ながらの風習・文化めちゃくちゃ嫌で、廃止したいです。笑

旦那には、介護もしないし、あなたの親と同じ墓には入らない、同居も無しと言っています😓
男は座って、女は台所文化も嫌で、義実家行ってもずっと座ってます。意地でも何もしないです。笑
あくまでも旦那側の事なので、れっくすさんは干渉せず旦那さんに全てさせてはどうですか?😭

はじめてのママリ🔰

すごーーくわかります!!!
私も県外から嫁ぎました。

何かにつけて、ナイチャーだからねーーーって一言がとても嫌です。そろそろ方言話せと言われるのも嫌なんですよ。沖縄は好きだけど。。。
今夏、出産予定ですが私はお食い初めやお宮参り、初節句やりたいな。。。

まり

自分もないちゃー嫁です😉
長男と結婚しましたがめちゃくちゃ沖縄のしきたり?文化?風習に厳しい家族ではなかったのでまだ良かったですが、何かと集まりたがるのでめんどくさいです🤣ただ酒飲みたいだけだろ!って感じです😂

お食い初めもしないって知ってたけど自分は内地出身で親にやってもらったし、子供にやってあげたかったのでやりたいと言ったら旦那家族も来てみんなでやりました😂

仏壇問題はほんとめんどくさいですよね。まだまだの話ですが長男なのでいつかは実家に戻り、家と仏壇を見ないと行けません。って事は義理両親と同居になるのでこれだけがほんと嫌です😣
同じ建物の1階と2階でわかれて玄関別は絶対にやろうと思ってますが……😭

ぽにゅ

私は沖縄ですが、シーミーとか素敵だなと思います☺️
まぁー重箱の中身や数などを覚えるのは大変なので、気持ちだけでいいと思ってます☺️
お仏壇もいろいろしきたりなどがあり、めんどくさいなぁーと思うけど、うーとーとーする気持ちが大事だと思います☺️

ないちゃー嫁さんが嫌々やるより気持ちよくできた方がいいし、その方がご先祖様もいいと思う😅

シーミーで集まる人数が少なくなってくると寂しいし、それよりは楽しくしたいなぁー☺️

りっちぇる

自分と同じような方いっぱいいて嬉しいです😭
県外出身で嫁いで4年…最近はあまり言われなくなりましたが、最初の頃は「ないちゃーだからねぇ」みたいなニュアンスの発言たくさんされました💦
沖縄の人は内地の人に差別を受けていた、と聞きましたがじゃあ私に対する発言は差別じゃないの?って思ってました😂

お仏壇問題も、義父兄弟の長男が結婚しておらず当然子供もいないため後継がいないから私達が養子に入るかもしれないと言われました…

正直そこまでする?て感じです。
大切なことも分かるし、必要なものだとは思うんです。
継いでいくべきだとも思いますが、時代に合わせて柔軟にしていった方が今後も永く残っていくんじゃないかと思うんですが…
御先祖様の思えばこそ、というか…

そこは地域や門中によるみたいなので難しいところですよねー💦

早く解決出来ますように!!

ママリ

私もないちゃー嫁です。
沖縄の人しきたり大好き。
私はしきたり超えて呪縛と呼んでますけど笑
しかもないちゃーかウチナーか分けたがる。
私も私で'うちなーんちゅね?'って聞かれたら'いえないちゃーです'とか答えちゃってて腹立つ。自分に。
いや、なんだよないちゃーて。
あなたがたからしたら大阪府民も東京都民も愛知県民も同じですかい、あーそうですかいって感じ。
沖縄に来てからというもの、ちょっとずつ私の性格が悪くなっていってる気がする

たま

私も沖縄育ちです。
結婚(授かり婚です)した人が たまたま長男で、義父母ともに兄弟姉妹が たーーーっくさんいて、この沖縄ならではの 年に何回もある親戚のイベント事に とても驚きました。

行事で旦那さんの祖父母宅に行った時、前もって実母に
「台所お手伝いは必ずしなさいね」
と言われてましたが、なんと女性が 十何人と狭い台所で準備したりオシャベリしてる中、まだ新米の私は入るタイミングも失いウロウロしていました。

そして やっと 洗い物でも何でもお手伝いを……と思ったら「いいですいいです、こっち私がやりますから」と、その家の娘(旦那さんの従姉妹、既婚者で同世代)に言われてガーーン、どうしたらいいの?と立ちすくんでたら、義母が台所に来て(ちょうど、私は棚のそばにいたので見えなかったらしい)
「もぉーッ、○○さん(私の事)誰か どうにかしてーーー!!」と……
つまり、「うちの長男嫁は手伝いもしない!」と 言っていた。

義母以外、私が実は台所にいる事を皆さん知ってるので、その後 台所は シーーンでした。

私は、旦那さんの従姉妹が
いくら「やらなくて いいですよ」と言っても、グイグイ行って「いいえー!! 手伝わせてくださいねー」と言わなきゃ この女所帯では やっていけないと学びました。

今でも 馴染めません…
( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)